• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

“初秋の長期ロード”に向けて

“初秋の長期ロード”に向けて
2011年も今日が終わると折り返し。ありきたりですが、正月を迎えたのがつい昨日のことのように思えてしまうのは、自分自身が歳を重ねてしまっているせいでしょうか。月末ということで基本的には経理的な事務作業がメインとなりますが、今月は比較的前倒しで事務作業を進めておいたので、そうそうあわてることも無く平 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/03 04:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2011年06月29日 イイね!

取り締まりが“目的”と化していませんか?

取り締まりが“目的”と化していませんか?
6月も終わりに近づき、そろそろ夏休みの予定などを考える時期になってきたような気がします。 今年の夏も暑くなりそうな気配ですが、いわゆる“高速千円”が先に終了したことから、帰省や行楽に自動車で出かけるという方は若干の減少傾向にあるかもしれません。 しかし、例えば北海道や九州・沖縄などの遠隔地に帰省 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 01:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年06月28日 イイね!

おかわり!?

おかわり!?
今年はうちで所有している社用車1号機(日産フーガ 350XV)と2号機(フォルクスワーゲン・パサート 2.0)が、ともに継続検査(車検)の有効期間満了を迎えます。 まずは2号機の有効期間が残り1ヶ月を切ったので、こちらの対応が必要。そして2号機の方は秋に満了時期がやってくるので、ぼちぼち整備内容に ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 23:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年06月27日 イイね!

能登周遊は魚介づくし (石川 → 富山 → 東京)

能登周遊は魚介づくし (石川 → 富山 → 東京)
今回の北陸紀行もいよいよ最終日。2泊した金沢市中心部にある「金沢スカイホテル」を規定より早い午前10時にチェックアウトします。 この「金沢スカイホテル」について紹介すると、立地は駅から徒歩10分ほどで目の前は観光スポットとしても人気の「近江町市場」。百貨店を中心とする複合施設「めいてつ・エムザ」と ...
続きを読む
Posted at 2011/07/01 00:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2011年06月26日 イイね!

美人すぎる・・・! (金沢市内周遊)

美人すぎる・・・! (金沢市内周遊)
北陸2日目は、石川県の県庁所在地、というよりも“北陸最大の町”という表現が相応しい金沢市の市内観光をすることに。 ご存じ、前田利家公を祖とする加賀百万石・加賀藩の中心として栄え、21世紀の今日でも当時を偲ばせる風情ある町並みや文化財などを楽しむことが出来ます。また、伝統工芸品や郷土料理なども伝承さ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2011年06月25日 イイね!

思い立ったが700km (東京 → 福井 → 石川)

思い立ったが700km (東京 → 福井 → 石川)
この十日間ほど、どうしたものかと考えていたことがひとつ。それは、ちょっとした遠出をしようというプランを実行に移すか否か。モータースポーツ競技会の取材というわけではなく、ドライブガイド企画用の素材集めが目的なので、そんなに急ぐ必要はないのですが、なかなかまとまった時間を取れずにいますし・・・。週末は ...
続きを読む
Posted at 2011/06/29 22:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2011年06月24日 イイね!

“難民”になっているつもりは全く無い!

“難民”になっているつもりは全く無い!
6月24日、この日はテレビや新聞などの報道で、「地上波テレビ放送の完全デジタル化まで残すところ1ヶ月」という話題が多く報道されていたようです。2001年の改正電波法施行に伴い、今年の7月24日を以て東日本大震災の被災地である東北三県を除き、全国的に従来のアナログ放送は停波するというのが、“テレビの ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 23:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月23日 イイね!

甘党ハイウェイ

甘党ハイウェイ
いわゆる“高速千円”が終了して、次の週末からは高速道路の通行料が激減するのではないかと言われています。主に観光・行楽需要の喚起を目的として施行された割引制度だったがゆえに、その恩恵に浴してきた観光地などは冷や汗ものかもしれません。 従来のエントリでも記してきましたが、日本の高速道路通行料金には、ま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 23:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・観光ガイド | 日記
2011年06月22日 イイね!

そろそろ継続検査

そろそろ継続検査
うちの三代目となる社用車2号機、フォルクスワーゲン・パサート 2.0。購入したのは2009年の7月、その際に車検を取得していることから、二年を経過するということでまもなく継続検査(車検)を迎えることになります。 いまのところ代替する考えも全くないので、まずはここ一ヶ月の間にどのように継続検査を通す ...
続きを読む
2011年06月21日 イイね!

北海道の味いろいろ

北海道の味いろいろ
2泊3日の北海道一人旅から帰って来た、相棒の“しろぶぅさん”。 行き先は帯広市を中心とした十勝地方、私にとっては子供の頃から長年過ごした故郷ですが、愛着度は私よりも山口県生まれの“しろぶぅさん”の方が数段上という感じになってしまいました。今や、私にとっては出張先のひとつ、という程度の位置づけですか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/24 22:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・観光ガイド | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation