• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2011年06月10日 イイね!

全日本ラリー選手権 第4戦・1 (東京 → 福島)

全日本ラリー選手権 第4戦・1 (東京 → 福島)
本日より全日本ラリー選手権・第4戦の取材で、2泊3日の出張がスタート。先月は九州から東北まで駆け回りましたが、今月はその反動というわけでもありませんが、現時点でモータースポーツ競技会の取材出張はこの1大会のみとなっています。 向かうは福島県の棚倉町。例年は“東京ラリー”という名称で開催されてきた ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 23:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年06月09日 イイね!

気をつけたい“落とし穴” (2)

気をつけたい“落とし穴” (2)
2011年6月5日付のエントリでは、青色矢印信号機が運用されている交差点における転回(Uターン)に関する注意すべき点について記しました。 この時の記事において、ひとつのポイントとなるのが“右折と転回は異なるもの”であるということです。青色の右矢印はあくまでも“右折”が可能であることを示すものである ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 21:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年06月08日 イイね!

言い訳シール

言い訳シール
先の週末は出張が無かったものの、今週末は再び全日本ラリー選手権の取材で泊まり掛けの出張に出かけます。 先月は何かと出かける機会が多く、特に後半では宮崎往復と宮城往復をともに自走でこなしたので、社用車1号機(日産フーガ 350XV)の走行距離も一気に伸びました。 そこで、本日はおよそ三週間ぶりに東 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産フーガ (Y50) | 日記
2011年06月07日 イイね!

これからの季節に気をつけたいこと

これからの季節に気をつけたいこと
カレンダーは既に6月。この月のイメージといえば、やはり「梅雨」ではないでしょうか。 私が生まれ育った北海道は、一般的には梅雨が無いと言われているので、正直なところ東京に移り住んで最初のころは「梅雨入り」と言われてもピンとこないものがありました。もっとも北海道でもこの時期にぐずついた天気の日が続く ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 22:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年06月06日 イイね!

厳戒体制の主役

厳戒体制の主役
ドタバタと出張が続き、さらに制作作業などに追われていたこともあって、5月下旬から6月の初めにかけて届けられた新しいミニチュアカーコレクションを整理できないままに過ごしていました。今週末も全日本ラリー選手権の取材がありますが、ようやくここに来て一段落ついたので、記録写真の撮影など整理・収蔵を進めるこ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 20:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記
2011年06月05日 イイね!

気をつけたい“落とし穴”

自動車を運転する上で必要となる知識のひとつが、道路交通法について。航空機や鉄道とは異なり、個々の自動車が運転者の自由意志に基づいて移動できる自動車の場合、おのおのの運転者にはしっかり法規を知っておく責任と義務が伴います。 もちろん運転免許証を取得するにあたっては学科もあり、試験をクリアしなければな ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 03:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2011年06月04日 イイね!

新型ルノー・メガーヌ (5ドアハッチバック)・後編

新型ルノー・メガーヌ (5ドアハッチバック)・後編
「新型ルノー・メガーヌ(5ドアハッチバック)」をご紹介するエントリの後編。 今回発表された「メガーヌ」ですが、前回の記事で車体サイズについてのスペックはご紹介しているので、今度はもう少し細かい部分のスペックを見ていきたいと思います。 とは言っても、テクニカルなスペックとしてはシンプルそのもの。 ボ ...
続きを読む
2011年06月03日 イイね!

新型ルノー・メガーヌ (5ドアハッチバック)・前編

新型ルノー・メガーヌ (5ドアハッチバック)・前編
去る5月26日、ルノー・ジャポンは三代目となる「新型ルノー・メガーヌ(5ドアハッチバック)」を発表、同日から販売を開始しました。この日、二子玉川ライズで開催された報道関係者向け発表会にお邪魔してきましたので、今回はこのニューモデルについてご紹介します。 創立から110年を超える歴史を誇る老舗自 ...
続きを読む
2011年06月02日 イイね!

B、KB、MB、GB、TB...

B、KB、MB、GB、TB...
先に取材出張で訪れた仙台市。たまたま金曜の夕方に某氏とお茶をして時間を過ごすこととなり、駅の周辺を歩き回る機会がありました。宿泊していたのは「ダイワロイネットホテル仙台」、駅の東口に立地しており、徒歩僅か2分という利便性の高いロケーションです。 そんなホテルの真ん前、駅との間にあるのが「ヨドバシ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 01:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2011年06月01日 イイね!

東海地方的おやつ

東海地方的おやつ
出張で日本全国を訪れる身でありますが、交通機関の発達によって短い時間で往来できるようになったとはいえ、やはり各地に根付いた独特な文化というものを実感する機会も多いものがあります。特に“食”の分野については、伝統的な郷土料理はもちろん、広く親しまれている庶民的な家庭料理や、食材に調味料などなど、地域 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/05 01:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・観光ガイド | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation