• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

トヨタセルシオ・ペースカー by TRD

トヨタセルシオ・ペースカー by TRDこの週末は出張がありません。
筑波サーキット」では毎年恒例の「HYPER MEETING 2008」が開催されますが、特に取材案件もないことから外出せずに大人しくしています。

というか、制作作業が立て込んでおり、事務所に引きこもって社員嬢ともどもパソコン画面とにらめっこ、という状況になっているのです。

そんなわけで、特に記事にするネタも無く・・・。

困ったときは、、、ミニチュアカーのネタを書くしかないでしょう!


今回ご紹介するのは2006年3月に600台限定で発売された「トヨタセルシオ・ペースカー by TRD」です。
みんカラ開始以前から続けているもうひとつのブログ「The Super-Taikyu Race Editor's Room」の2006年3月1日付のエントリで紹介したことがあるのですが、今回改めて取り上げてみようと思います。

詳しくはフォトギャラリーに記しますが、この車は1990年にデビューして富士スピードウェイでレースの安全管理を担ってきました。
その後、十勝スピードウェイに移籍して、現在も活躍を続けています。「十勝24時間レース」などでその姿を見たという方も多いのではないでしょうか。

私が十勝スピードウェイに在籍していた当時にやってきた車なので、そのステアリングを握った経験もあります。
セルシオというと静粛性能に優れた高級車ですが、この車だけは例外で野太いV8サウンドと硬く締め上げられた足回りで高速走行を余裕をもってこなしてくれます。

二年前くらい、ちょうど今回ご紹介するミニチュアカーと前後して、24分の1サイズでプラモデルもリリースされていますから、作ったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、トミカの特注品も存在しており、これも私にとっては思い出のある車だけに入手して大切に保管しています。

昨年のF1日本グランプリでは豪雨の中でF1マシンを先導するセーフティカーが注目を集めましたが、このようにレースを支えるオフィシャルの面々や車両の存在も、ぜひサーキットを訪れたら気を留めてみていただきたいと思います。

MiniCar|トヨタセルシオ・ペースカー by TRD
Posted at 2008/04/06 03:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation