• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Branos Latodaの愛車 [スバル インプレッサハードトップセダン]

整備手帳

作業日:2006年3月12日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は取りあえず、定期点検を含めた1日車検。
車検は当時の住宅の近くにある民間修理工場。以前GC8C時代にも一度出していたので価格はわかっていたが・・・。
しかし、マッドフラップがはずされてしまった!車体よりはみ出ているとの事だが・・・以前出した時と幅は一緒ののだが、法律上厳しくなったとの事。
もう一箇所問題点が。サスペンションに取り付けていたブレーキホースが認可できないとの事。
タイラップでホースを固定していたが、この部分は通らない!らしい。で部品が入るまで車を預かりたいとの事!
それはできぬ!
ディーラーに何箇所か電話でクランプブレーキホースなる品名のものの在庫を確認。しか~し、そのんなパーツ在庫などもないでしょうね!
で、ならば!、スバルパーツセンター!
直接電話をした所、在庫あり!
修理工場からほど近くにもある為、至急、向かい購入!
1ケ¥120を4ケ購入(品番は25546GA400)
で、戻り、手渡し作業開始。
光軸が下に向いている部分を指摘され調整をしてもらえた。
それ以外は特に問題なく無事車検終了!


ちなみにトータルは¥100,000ほどはらいましたが、当然のごとくマッドフラップは装着されませんでした!
こら、はずしたらつけろ!ってつけられないな。それは!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザー作成

難易度:

エアコンフィルター交換 323886km

難易度:

助手席前小物入れ蓋修理2回目 完結

難易度:

助手席前の小物入れ蓋修理2回目

難易度:

燃料フィルター交換 323886km

難易度:

プピなホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

要領が悪く、無計画なおっさんです(笑) ダルダル状態で老いが進行中。 泥に飢え、冬に雪上で癒してます。 思考回路の経年劣化のため、『いいまつがい、かき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:09:32
[スバル インプレッサ WRX STI]太平洋精工 ヒューズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:48:21
スパークプラグ & イグニッションコイル交換 DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/03 12:58:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
劣化パーツのオンパレードw グレード:WRX_STI_スペック_C_AWD_15インチ ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
家族の車 時折運転…するかな?
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族の車 時折、私も運転を…(笑) メインはご両親が使用します。 登山のための移動 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
スペックは・・・。 老体化したパーツ交換がメインでした。 羽なしであえて購入、丸尻姿がと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation