• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

ドアスタビライザー

ドアスタビライザー 巷で話題のこの商品。

評価は、かなり高い。

合成が上がる。
きしみ音がなくなる。
ハンドリングがクイックになる。
などなど。

単なる、ストライカーが
オシャレになっただけっぽい…

そんな想いが強かって
なかなか購入に踏み込めずにいたが…

試さずして文句言うのも
なんなんで…
買って見た。

AWは、該当車種には上がってませんが…
汎用品でつくらしい。

取り付けに苦労?するのは…


ストライカーをとめている
皿ネジの緩みどめのギザギザを取ること…

しばらく、
ペンチとかでウニウニしてましたが
イライラして来たので…





チュインー!

で、装着。



見た感じもオシャレになりました。

あとは、
どうなったか?

まずは
ドアを閉めて見ると

バドムッ。
なんか、高級車っぽい
閉まり方がした。

そして、
試走。

なんだか、
ドアのきしみ音
確かになくなった。

そして、ハンドリングも
クイックになったような。

街中の走りですが
少し交差点なんかをスピード早めで突っ込んで曲がって見たが
おっ!素直に車が曲がる。

これ、本当?
こんな私でも、体感出来たパーツ。
久しぶりのヒット商品かも。

なので、
早速もう一つ購入することにした。

ガルウイングには、もっと効果的かも。



ブログ一覧
Posted at 2014/06/15 06:03:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

スクーターの代わりは形見の品
akotan986さん

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

5月7日、横須賀へ ...
どんみみさん

皆さんこんにちは😃〜今日は、雨☔ ...
PHEV好きさん

いただきオヤジ2
いがぐり頭さん

この記事へのコメント

2014年6月15日 7:38
AWの場合ドア側のセンターがずれているのでドア側のプラスチック部分が擦れて脱落することが有りますのでボンド等で固着させる等の対処が必要です。


渡しが実際欠落しました。

メーカーからは単体部品では出荷されないので一セット購入になるので気をつけて下さい。
コメントへの返答
2014年6月15日 12:54
そうなんですか?
それは、忠告ありがとうございます。
早速、今度対策しておきます。
2014年6月15日 14:04
こんにちは(^0^)

いいですね!
ドアを閉めるときの・・・重低音な音・・・聞かせてください。

こちらの愛車AW11は、エンジンの調子が悪くて(涙)
プラグ1発目の圧縮不足のようで、ロー発進、坂道発進で苦戦しています。
OHですかね(涙)
コメントへの返答
2014年6月15日 23:07
高級車AWに生まれ変わりましたよ。
今年の九州は、まだ未定…
勤務がうまく組めたら行けるのですが…

黄色AWは、エンジン不調ですか?
OHは、必須ですかね?
それよりも、そんな時の為にもう一台AWをゲットしましょう。先輩❗️

プロフィール

「春ワンダー2023開催告知
2023.4.9(日)
場所:道の駅 みき かじやの里 メッセみき
時間9:00〜16:00
※関西舞子サンデーの一角をお借りします。
参加資格:AW乗りで、当日に乗って来られる方。
参加費:関西舞子サンデーへの入場料として
一台千円必要です。」
何シテル?   04/01 14:12
mikomanです。こちらでも宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドラサンプポンプ プレッシャー供給ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:25:33
エアコン修理 レトロフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 21:02:20
ホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 21:01:33

愛車一覧

トヨタ MR2 桜ちゃん (トヨタ MR2)
AWが、大好きです。 これは、AW11ではなくて… AW10なんです。 1500ccです ...
トヨタ MR2 ブルガル (トヨタ MR2)
AWが、大好きです。 これは、AW11のNAです。 エンジンは、後期型92ベースで、N ...
トヨタ MR2 若葉ちゃん (トヨタ MR2)
恐らく、この世に存在してるのはこれだけでは?AW11のオープンカーです。
トヨタ MR2 前期君 (トヨタ MR2)
一番初期です。車台番号は、5000番台。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation