• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真夜中四本弦のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

澤田兄貴のMXパンツ、洗濯しました

 これ多分千葉県の南房総の方でオフロードのイベントの時に穿いてたやつじゃないかな・・・。
 少しサイズが小さいのは奥様のかしら。
 まあいいさ。
 二つともうちに来たのもなんかの縁です。
alt

Posted at 2020/12/26 19:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2018年07月07日 イイね!

成東秘密基地で発掘

成東秘密基地で発掘 日本カメラ別冊、オリンパスの使い方1、2

 これはオリンパスOM-1とOM-2Nを(各種ズイコー単焦点レンズも)愛用していたから当然として・・・・。

alt

alt

 ミノルタαの使い方はなんで買って持っているのか全く記憶にない・・・。

 きっとあの当時「AFなんて」と興味を持たずも、やっぱり気になっていたのかなと自己検証。

alt

 MOTORAD、バイクブーム真っ盛りの’84年、幾多のバイク雑誌が乱立してはカストリ雑誌の如く消えていきましたが、一冊残ってました。

 中沖満さんの連載記事が載っているのが流行だけを追っていたのではないと云う片鱗が感じられます。

 当時でも見たことがない珍しいジャパニーズアメリカン2台が載っています。

alt


alt


alt

alt


alt



Posted at 2018/07/07 08:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2017年09月14日 イイね!

もしライダーに復帰できたら・・・

もしライダーに復帰できたら・・・ずっと憧憬のあったカフェレーサーがいいなと思う。

 昔はこういう汎用性の無い走るしか能の無いようなバイクに憧れつつも普段のアシとして使わなければならないという制約から、
  荷物が積みづらい
  ポジションがきつい
  二人乗りできない
  普段着が似合わなそう
とかの理由で二の足を踏んでいたが、ライダーズカフェの店先にいつもこんなのが有ったらいいかななんて思ったりして。

 もう実用性なんて気にしなくていいや。
 ただし重量級モンスターは乗りこなす自信ないから中量級、軽量級だけど(^_^;)。

 このムック、70年代カフェが好きな人にはたまらんよ(^o^)丿。






Posted at 2017/09/14 07:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「B10エンジンのオイルまみれ式と回転確認式 http://cvw.jp/b/2411977/45648186/
何シテル?   11/23 08:41
真夜中四本弦です。よろしくお願いします。 日々のメンテナンスとピクニックツーリングの記事を中心に行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エッセ 鬼の配線!SRS編…構造変更したい泣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 09:33:05
東京ー福井間を安く往復する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 05:10:59
アイドルバルブ電気的点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 16:33:30

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ 彗星Ⅱ号 (BMW 6シリーズ クーペ)
 彗星号が彗星Ⅱ号になりました。   ナンバーは同じ「7471」です。
BMW 3シリーズ セダン 流星号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 320iに乗っています。 89年式E30 4ドアセダン、右ハンドルATからMT( ...
BMW 3シリーズ クーペ 彗星号 (BMW 3シリーズ クーペ)
 こちらは彗星号といいます。  ’89年式、右ハンドルATの2ドアです。  諸事情によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation