• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真夜中四本弦のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

秋の思い出を忘れないうちに少しずつ記録「大内宿でネギ蕎麦を喰らい塔のへつりに驚く」

秋の思い出を忘れないうちに少しずつ記録「大内宿でネギ蕎麦を喰らい塔のへつりに驚く」9月のアタマに行ったツーリングを10月の末に記録している様ではダメ駄目ですね。

 陽介師匠(私のベースギターの先生)が絶賛していた大内宿のネギ蕎麦をひょんな?ことから食べに行く機会ができました。

 大内宿は思っていたよりもずっと観光地(^_^;)。
 まあ勝手に鄙びた寒村をイメージしていた私が悪いのですが・・・。

 それでも道ばたの用水路を彩る花はとてもきれい、青空もいい感じです。

  

 暑い日でしたのでネギ蕎麦のあとのデザートの山葡萄と宇治茶のかき氷もこれまたうまい。




 資料館の中に展示してある旧いラジオがこれまたたまらん。

 
 8トラのカラオケ装置まで・・・。
 いつ頃まで現役だったのでしょうか。

 
 国鉄時代くらい古いポスターかなと思ったらJRになってからのポスターでした。
 国鉄がJRに変わってからもう30年以上は経ってますが・・・(^_^;)。

 
 塔のへつりの近くの踏切で赤べこ塗色の鉄道に遭遇。


 紅葉前の緑濃き塔のへつりもいいもんです。






 塔のへつりのお土産屋で一目惚れして買ったナメコ(シメジだったかな(^_^;))のオブジェ?。
 リアルで素晴らしい。


 今度は冬の時期に湯野上温泉とセットできたいと思います。
Posted at 2016/10/29 00:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「B10エンジンのオイルまみれ式と回転確認式 http://cvw.jp/b/2411977/45648186/
何シテル?   11/23 08:41
真夜中四本弦です。よろしくお願いします。 日々のメンテナンスとピクニックツーリングの記事を中心に行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エッセ 鬼の配線!SRS編…構造変更したい泣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/06 09:33:05
東京ー福井間を安く往復する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 05:10:59
アイドルバルブ電気的点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 16:33:30

愛車一覧

BMW 6シリーズ クーペ 彗星Ⅱ号 (BMW 6シリーズ クーペ)
 彗星号が彗星Ⅱ号になりました。   ナンバーは同じ「7471」です。
BMW 3シリーズ セダン 流星号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 320iに乗っています。 89年式E30 4ドアセダン、右ハンドルATからMT( ...
BMW 3シリーズ クーペ 彗星号 (BMW 3シリーズ クーペ)
 こちらは彗星号といいます。  ’89年式、右ハンドルATの2ドアです。  諸事情によ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation