• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NB9
イイね!
2016年12月25日

サーキット走行会 FSW

サーキット走行会 FSW 本日プロアイズ主催の富士スピードウェイ走行会に参加してきました
タイヤをスポーツタイヤZⅡ☆に変えCVTオイルクーラーも付けたので
以前よりも格段に走りやすくなりました
今回も初心者クラスで50台近くコースインしていて終始渋滞してましたが
奇跡的に1週クリアラップを取れたので記念の動画を載せます


当日ブレーキからジャダーが発生したためフルブレーキは使えませんでしたが
次回はパッド、ローター新品にして再挑戦します
目標2:15切り

前回の整備手帳でノーマルのリアデフに貼り付けたヒートラベルが121℃を記録
ノーマルならそんなに熱くならないだろうと思ってましたが結構熱くなるもんですね
デフオイルスバル純正じゃきついかも
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/12/25 22:29:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 7:47
お疲れ様です!
やっぱ富士はハイスピードコースですね(^O^)
私には無理かと(^_^;)

ところで油温等はどんな感じでした?
コメントへの返答
2016年12月26日 20:57
今回も無事に帰ってこれました

CVTオイルクーラーは丁度良かったですね
何週周っても80℃前半までしか上がらなかったので
セトラブの10600kcalのサイズがベストチョイスかと
これのおかげか水温も全然上がらなかったですし

2016年12月26日 21:20
お疲れ様です!
私が先日走行した時は、油温が最高てすか120℃になりました。
夏場では130℃まで上がっていたので 全く問題ないのかなと(^_^;)

やはり120℃も上がりすぎなんでしょうかね(^_^;)

無知ですいません🙏
コメントへの返答
2016年12月27日 7:54
できれば空冷付けて110℃以下がいいらしいですが
走行前にオイル交換しておけば130でもある程度は大丈夫じゃないかと
私は127℃でアラーム鳴る設定にしてます

それよりもオイルパンにバッフルプレートが無いためにコーナリング中にエア吸って油膜切れでブローの方が怖いですね

プロフィール

「[整備] #WRXS4 プラグ、イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2412236/car/1923325/7501973/note.aspx
何シテル?   09/21 00:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プローバー TーREV取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 17:01:17
[スバル WRX S4] CVTコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 21:29:29
エアコン故障体験談。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 10:52:37

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
S4でサーキット走行しています 日本全国の大型サーキット走破を目標にしています 2019 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation