• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック.の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

エンジン息継ぎ現象の修理(仮処置)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ゼロ発進時や登坂でアクセル多めに開けると、エンジンが息継ぎする問題が発生し、その修理を行いました

原因が分からないのでと、とりあえず交換歴不明で14年経過(その間走行6万キロだけど笑)した燃料ポンプを交換
しかし、インジェクターからガソリンが噴射されなくなってしまいました

インジェクターボディのキャップにもなっている吸気温度センサーを外し、戻そうとしたらOリングが上手くハマらない!?(´・ω・` )

Oリングが伸びていた!
2
元の場所に収まらないほど伸びてますっ!Σ(・∀・)
3
Oリング単体の品番がわからないので、とりあえずサイズを計測

インジェクターのキャップ Oリングの入る溝の直径 25mm
インジェクターボディ内径 28mm
4
耐ガソリン性のあるフッ素ゴムOリングを使いたいが、手っ取り早くホームセンターで水道用の使えそうなOリングを調達
ニトリルゴム(NBR)なので、耐ガソリン性は少しはありそう

内径25mmのタイプは太くて入らないと判断し、ワンサイズ下の22mmタイプの太さ2種類を用意

細い方でも元のより太いので、細い方P50-22を引っ張って使用してみることに
P50-22 内径21.8mm 線径2.4mm

※我がパンダは999ccで、BOSCH mono-jetronic
5
サクッと取り付け

その後、燃料タンクへのリターンホース潰れを発見して修正
そしてエンジンは始動し、息継ぎ現象も治まりました

今回の息継ぎ現象の原因考察
燃料ポンプも交換していますが、アクセルを大きく開けた時だけに現象が発生していることから、やはりこのOリングが劣化して燃圧が抜けていたことが真の原因でしょう
あれだけ伸びていたのは、リターンホース潰れでインジェクター内部の燃圧が高くなってしまったことによるものと想像しています
【2021.07.13追記】
当初はOリングの劣化→燃圧高くなりOリング伸びた
と予想していましたが、その後、外したOリングのサイズが戻ってました!
ということは、交換した燃料ポンプが原因かも?

とりあえずのニトリルゴム製なので、フッ素ゴムのOリングを入手して、改めて交換します
6
注記
我がパンダは1000(999cc)で、インジェクションはBOSCH Mono-jetronicです
Magneti Marelli製の1100とはサイズなんかは違うと思いますので、ご注意を

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯をLED化

難易度:

QMI SX6000 フューエルトリートメントHV投入 3回目

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よもぎパン えぇ進んでやってましたよ笑」
何シテル?   03/09 21:58
ジャックです Lumberjack(木こり)と名乗っていましたが、わかりやすく「ジャック」になりました IT関係の仕事してますが、過去縁あって会社で自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カワサキ(純正) KX85 トキコ2ポットキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 22:04:00
天井内装貼り替えの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:17:06
イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 09:49:04

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代パンダの中期 FIREエンジン999cc BOSCH製インジェクションモデル 購入 ...
カワサキ KDX125SR カワサキ KDX125SR
最終A8モデルをお迎えしました 最終とはいえモデル年は1999、最終販売が2000年で ...
ホンダ バモス フィアット・バンだ! (ホンダ バモス)
パンダ不調に陥った時に、当時ほとんど運転をしていなかった母から一時拝借…のつもりがズルズ ...
ホンダ XR70R ホンダ XR70R
2001年モデル DE02 1型 長期保管によりエンジン不動でしたが、手を借りて2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation