• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderの愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2025年4月13日

運転席用ドリンクホルダーのステー取付(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、運転席用ドリンクホルダーのステーを取付しましたが、実際に取付して使用してみると、縦揺れが結構ありました。本日はその手直しの作業となります。

ペットボトル500mlを実際に置いてみると、ビョンビョン上下に跳ねてなかなか不恰好です。何も置かない場合でも結構揺れが多めだと感じました( ̄▽ ̄;)

実際にドリンクホルダーを後付けする場合に、L字のステーを上に取り付けて終わりってパターンの方もおられると思います。
ところが、今回のステーはユニクロメッキのステーよりも曲げ耐性が弱いです。その為、ちょっとこのまま使用するには頂けないレベルの揺れです。
2
昨日と同じホームセンターに行き、ステーを更に追加で2枚購入します。
現物の位置確認をするとネジのセットが2セットでは足りず、追加を買おうにもM4のバラ売りが無かった為、昨日と同じステントラス小ねじのセットをもう1袋購入しました。

最終的には昨日購入した商品×2セットが必要でした。
写真は取付後ですが、ここまでやればかなりの固定強度が出ます。上下位置の微調整が出来る程度のしなりは残っているので、最終的に満足のいく物になったと思います。

購入したもの(ステー関係)
・ステントラス小ねじM4×10(6本入り) 2袋
・キレイに曲る板ステンレス100mm 4本
↓2025/05/02 追記
・ステンばね座金M4 10個入り 1袋(緩み防止の為追加)
3
CX-5の運転席側の小物入れ、特に使えなくても困らないので、有効活用出来て良かったです。
エアコン吹き出し口に取付するドリンクホルダーも固定強度はそれなりなので、しっかり固定強度を出したい場合には良いのではないかと思います。
4
ドリンクホルダー取付後です。
固定強度は全く問題無しです。ドリンクホルダー本体も比較的スリムな物を選んだ為、特に邪魔になる事も無さそうです。
5
2025/05/02 追記

たまたまシートポジションを少し前に動かした状態の時にドリンクホルダーへ身体が接触してしまったのですが、その際にナットが緩み、カタカタ異音が出る様になってしまいました。
以前購入したM4のネジセットには平ワッシャーしか入っていなかったのでちょっと心配していたところですが、やはり緩みが発生してしまった為、別途M4のスプリングワッシャーを全箇所に追加しました。

コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートクーラー取付メモ@2025/06/01

難易度:

カーエバポレーター洗浄

難易度:

CX-5(KF)A-TRAS タクティカルラックシステム取付方法

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

バッテリー交換+istopランプ点滅解除メモ@2025/8/17〜19

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「昨日の23時頃、車で移動してて急に空が明るくなったのですが、あれって火球だったのか( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   08/20 17:26
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation