• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

パーツレビュー

2016年6月16日

TEIN FLEX Z  

評価:
5
TEIN FLEX Z
初めてテインの商品を導入します。
純正形状サスが車高調並みの値段になり、今のスプーンの車高調はネジ式で街乗りが辛く、借り物という事もあり、この商品に決めました。全長式車高調でアッパーマウントも付属するので、かなり安く買える部類の商品だと思いますが、評判も良さそうですし。

ストリート〜ワインディングのレベルでの使用なので、使用用途にあった商品をという事で...。非分解式なのでオーバーホールは出来ませんが、コスパが高くて最近のニーズに合わせた商品なので、ダメになったらまた一式買い直すって流れで考えています。そもそも、一般ユーザーの方で車高調をオーバーホールするなんて人はあまりいないのでは?それなりに金額も掛かりますし、ここまで安かったら新品のキット買った方がお得で間違いが無いです。サスやセンサー関係は新品買った方が後々後悔しないで済みますからね(^^)

7/18、装着しました!
ちなみにこの車高調は複筒式なので、乗り心地は単筒式より有利で横剛性は劣るというのが一般的ですが、インテグラはダブルウィッシュボーンなので、横剛性に関してはアッパーアームが仕事するので気にはなりませんでした。その為、街乗り〜ワインディングで良いバランスを保ってくれていると思います( ̄▽ ̄)
減衰はとりあえずお試しの段階ですが、一番ハードの状態から3段戻しにしています。比較的綺麗な舗装路ではこの辺で問題無さそうです。自宅に戻ると、まだ路面の悪い場所があるので、普段はもう少し減衰を下げても良いかな?と思われます。減衰の調整次第では純正並み、あるいはそれ以下の柔らかさにもなりそうな感じです。最近の乗り手のニーズに応えられた車高調では無いでしょうか?一般的な単筒式の車高調より遥かに乗り心地が良いです。

スプーンの車高調(ネジ式の方)は綺麗な路面で走るには文句の付け所が無いくらいに素晴らしい車高調でしたが、街乗りでの乗り心地は最悪でしたので、普段の使用用途を考慮すればこの車高調の選択は大正解だったと言えるでしょう(^^)
元々、私は純正形状のしなやかな足も結構好みでしたので、スプーンの純正形状よりは限界が高く、それなりにストロークも確保出来ていてコスパに優れるこの車高調はなかなかツボでした( ̄▽ ̄)
レビュー履歴最新 (2017/03/08)のレビューを見る
関連する記事
みんカラオフィシャルページ https://minkara.carview.co.jp/userid/721030/parts/

このレビューで紹介された商品

TEIN FLEX Z

4.58

TEIN FLEX Z

パーツレビュー件数:5,418件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TEIN / SUPER FLEX WAGON スーパーローダウン仕様

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:23件

TEIN / SUPER COMPACT

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:198件

TEIN / BASIC FLEX DAMPER

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:73件

TEIN / BASIC-K スーパーローダウン仕様

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:18件

TEIN / EURO DAMPER+EDFC

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:11件

TEIN / SUPER STREET DAMPER

平均評価 :  ★★★3.92
レビュー:967件

関連レビューピックアップ

ACRE SPIRIT Spec-N+

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★

BLITZ DAMPER ZZ-R

評価: ★★★★

KSP engineering REAL Wide Tread Spaacer ...

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Low Temp Thermostat

評価: ★★★★★

オベロン カーボナイザー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「CX-5のフロントガラス交換が完了しました。
室内環境がかなり快適になりました。」
何シテル?   06/22 18:25
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation