• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ligerの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2015年8月7日

お世話になったショップの皆さん、どうも有り難う御座いました!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
近くに寄って見ると、リアバンパーはこんな感じです。
今回、補修や全塗装、パーツ類の加工から取付までお世話になったのは有限会社 城陽自動車さん。(お店の詳細については、関連情報のリンク先をどうかご参照下さい)

自分の様なド素人にも判り易く丁寧かつ正直に説明し、相談にも真摯に乗って下さいました。クルマのことにあまり詳しくない方、ディーラー以外のクルマ屋さんは行ったことが無いという方にもお薦めです。
とてもリーズナブルな料金設定なのにも拘らず、モノ造りへの拘りなのか「職人魂」なのか、最善を尽くすために労苦を厭わず作業して下さり、こんなに手間暇かけて大丈夫なのか?と、此方が心配になるほどでした。
皆さん酷暑の中、どうも有り難う御座いました。
2
正面から見るとこんな感じです。
あれっ?ステアリングも青い様な気が・・・と思われた貴方。正解です。目の錯覚でも気の所為でもありません。
外装全塗装とヴェルティガ化に併せ、内装も後期高齢者仕様から脱却すべく、大胆なイメチェンを敢行。
大阪のマッキナさんというショップにイージーグラフィックスでの加飾をお願いし、ステアリングにシフトノブ、ナビ周りからセンターコンソールにかけてのパネルと各ドアのウィンドウスイッチパネル一式を全塗装準備で取り外した城陽自動車さんからマッキナさん宛に送って貰いました。マッキナさんが外装色に合せて探して下さったブルーグリーンのキャンディカラーを使って、シルバー地にウッド柄を転写した上からキャンディ塗装で仕上げてあります。
3
フロントガラス越しでもこんな感じ。
流石マッキナさん、素晴らしい出来栄えで、発色の美しさも凄いの一言なのですが・・・それ故か例えフロントガラス越しでもこの色のステアリングやパネル類は想像以上にド派手で、超目立ちます。
道往く皆が驚きと好奇の目を注ぐ中で、この車に乗り込みステアリングを握るのは、慣れるまで結構度胸が要ります(笑)。
4
同じく窓ガラス越しに覗いたセンターコンソールのパネル類。相当ケバい感じも。
5
市販の純正品等と違いブレーキとアクセルだけでなくフットレストもパーキングブレーキペダルも一式全部揃っているしと思って、同じくヤフオクで落としたパーツ類(アルミペダルセット)だったが、このパーツは良い意味で期待を裏切ってくれた。
落札時は、もっと薄っぺらなショボイ感じの品を予想していたが、届いて吃驚、凄くしっかりした造りで、重厚感も高級感もあり、取付もピッタリサイズで、懸案の取付も無理なくシッカリ固定できたとのことで100点満点の優れモノでした。

勿論オークションで中古品とかを入手すれば安く費用を抑えられるけど、偶には「やっぱりなぁ・・・」とガッカリする様な商品に当たることもある。それでもこのアルミペダルのような優れモノを手に入れることが叶うこともあるので、オークションは魅力的。経験的に言ってこの商品の出品者の方もそうであったが、親切で良心的な方が出品されてる品は優れモノが多い。
6
120系後期型以降のモデルを真似て、ウィンカー付ドアミラーに換装したので、本来はサイドマーカー自体もう不要なのですが、塗装の為にサイドマーカーを外し、ポッカリ穴の空いた写真を見た瞬間、サブミナル効果か、LED式のサイドマーカーとクロムメッキリングを思わず購入してしまいました。
7
左前方より
8
右前方より

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

アクセルペダル交換

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

リアガーニッシュ交換

難易度: ★★★

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月10日 7:40
おはようございます。

顧客の要望や声を、まっすぐにちゃんと聞いてくれる、真摯に対応してくれるショップて。。意外と少ないですよね。敬語ながらも何処か事務的な対応するお店の方がずっと多いですから・・ 
何よりも大真面目に対応してくれてるんだなぁ・・と、こちらにもそういいう部分がちゃんと伝わってくるというのが、地味に凄いと思える時です。 自分がそういうのをお願いするショップは、ごく普通のディーラーまたはガソリンスタンドのオーナーなのですが、上記と同じようなモノを持っているので、そういうお話は・・よく分る気持ちですよ♪

内装のカラー・・特にセンターコンソールパネル辺り・・なんだかエロいです(笑) と同時に、Ligerさんの個性といいますか、拘りも伝わってくるポイントと感じました。このカラー想像以上に似合いますね♪

ペダル類もフル装備ですか(笑) 一篇にやってしまいましたね(笑) とてもスポーティだ♪
オクの落札物は当たり外れがあるのは承知の上で買います(笑) 発注する度にどんなブツが届くのだろう?と妙なワクワク感をいつも心に内包している自分です。 もしかしたら、ちょっとしたM属性かもしれない?と思う時です
コメントへの返答
2015年8月10日 20:31
>まぁSea様
度々のコメント、本当に有難う御座います。
ショップについては当に仰る通りで、今回偶々、タイヤ交換しなきゃと、いつも行ってるHCの近くにあったこの店に立ち寄って知り合いになり、色々相談して・・・という経緯でして、結果的に超ラッキーでした。

>特にセンターコンソールパネル辺り・・なんだかエロいです(笑) 
まぁsea様もそう思われますかぁ…(笑)。
なんか学生時代に行った池袋のキャバレー(当時はキャバクラなんて上品な店はまだなかった)というかボッタくりバーの内装思い出しちゃいましたヨ自分も(爆)。

外装色に関しては自分の我を押通して冒険し、大正解でしたが、この内装色に関しては・・・。
まぁSea様のアドバイスに素直に従うべきだったかもしれません(笑)。
自分もまぁSea様同様、柄やイメージ的にはカーボン柄の方を気に入っていたのですが、ベージュ内装に合せるとなると色の明るさ的に近い感じのキャンディウッドの方が無難かなぁと判断して決めたんですが、そういう問題じゃなかったかもしれません。後程また、夜間に撮影した写真もお見せする予定なのですが、相当ケバい感じで、当時ボッタくりバーに居た初老のホステスさん思い出します(笑)。

プロフィール

「おぉ~近くまでいらしていたのですねぇ~」
何シテル?   03/12 22:52
はじめましてLigerと申します。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation