• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙台鋭志の愛車 [トヨタ プロボックスバン]

整備手帳

作業日:2024年12月15日

テールランプ4灯化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
プロボックスでは定番(?)のテールランプ4灯化を施しました。
2
10mmナット2本で固定されているテールランプを外してみると、こんな感じです。
上からテール&ストップ、ウインカー、バックランプが備わっており、一番下はそれらしい円形ですが、塞がれておりました。ここは寒冷地仕様の場合にリアフォグランプが装着される場所です。
3
ここに標準のテール&ストップと同じT20のダブル球に合うソケットを用意して
4
一番下の部分に穴をあけていきました。穴あけに相応しい工具がないので、手持ちのペンチやプライヤーを回転させてでグリグリとあけていきました。(なのでちょっと見栄えが悪いです)
ソケットを現物合せしながら、固定用の切り欠きも入れて完成です。
5
試験点灯の一コマ。レンズの下端部が反射鏡になっていますが、綺麗に発光してくれました。
6
次に車体側の配線を確認。白/黒がマイナス千で、2本の緑線がそれぞれストップとテールでした。左右とも各々ここから分岐して繋ぎました。
7
加工前後の比較するほどでもないですが・・・
8
振り返れば過去には、
ストップランプの6灯化や
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423137/car/2387735/profile.aspx
9
10
11
そして、現マイカー クラウンでも4灯化するなど
https://minkara.carview.co.jp/userid/2423137/car/2318148/4260238/note.aspx

平成初期の賑やかなクルマを想うあまり、つい後ろを光らせたくなる性分であります(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5月の車検の頃に替えたばかりなのに、もう7600km走ってんの?(オイル・エレ ...

難易度: ★★

プロボックス・ミニ最終章

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

プロボックスリアシート快適化

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ、テールランプ、バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月16日 19:17
バックシャンの充実化、素敵です♪

後ろというのが良きです!

それにしても仙台さん、器用でいらっしゃいますね〜。
コメントへの返答
2024年12月17日 8:37
コメント、ありがとうございます。後続車が眩しくなるのではないかと懸念しましたが、そんなでもない様で・・・

器用とのお言葉、ありがとうございます。
でも、不用意に傷つけてしまったり、目論見外れで失敗したりと、いろいろあります。本当はそうした失敗も掲載すべきなんでしょうね・・・

プロフィール

「@海女BOX さん 無事に実りの秋がくることを祈ります。(画像はそちらにいた頃のです)」
何シテル?   08/21 15:50
クルマは年代や車種を問わず TOYOTA車大好き。でもNISSANの6気筒車にも興味深深です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HB3 ハイビーム LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:52:54
「宇奈とと」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 16:30:31
アームレストで楽したいの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 07:04:13

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 超えてゆく、ブランド。 (トヨタ クラウンロイヤル)
約一年、カタログを愛読書に研究を重ね、念願の200系後期アニバーサリー仕様。もはや最後の ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
勤め先での愛車。2024年10月から専用車となりました。画像は購入前にトヨタの中古車セン ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
妻のクルマ...と言ってもあまり乗らないので、私の自宅での愛用車になってます。クラウンは ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っていました。このマークXで仙台単身赴任を開始。復興に役立てばと、初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation