• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mistbahnの愛車 [ホンダ ビート]

パーツレビュー

2020年3月4日

ホンダ(純正) GD1フィット ブレーキキャリパー  

評価:
5
ホンダ(純正) GD1フィット ブレーキキャリパー
ビートのフロントは軽いのと、私のビートの足回りがイケていなかったのとで、車高調がBLITZ ZZ-Rのときは、フロント(特に左フロント)のブレーキロックを多発、頻繁にフラットスポットを作ってタイヤをダメにしていた。

ビートでは、フロントへのフィットブレーキの流用は定番だケド、以前は

「ただでさえフロントがロックするのに強化してどうするんだ?」
「バネ下重くなるだけじゃん」

と否定的に思っていたが、ビートのサーキット仲間に

「コントロール性が良くなる」

と聞いて、実際にフィットブレーキを使っているビートが結果も出しているので、試してみた。

https://minkara.carview.co.jp/userid/242406/blog/43670047/

ブレーキパッド 制動屋RM551 と合わせての評価となってしまうが、確かにコントローラブルになったと思うし、制動距離も短くなったと思う。


ブレーキに厳しく、過去にフラットスポットを大量生産した岡山国際サーキットでは、弱ウエット時に裏ストレートエンドのヘアピン手前で一回ロックしただけ。

鈴鹿フルコースではヘアピン手前で試しにガツンと踏んでみて一回ロックしただけ。


外径がデカいからコントローラブルなのかもしれないし、ブレーキロータのイナーシャがデカイ(ネガティブ!!!)から、ブレーキロータの回転慣性によってロックしにくいのかも?


イケてると思うケド、まだ使いこなせていないので、踏み加減も定まっていないし、制動距離短いのに、手前でブレーキングしすぎている。

前後バランスで言うと、もう少しフロントを弱めるか、リアを強化したいところ。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( GD1フィット の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / レジェンドキャリパー

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:80件

ホンダ(純正) / NSX純正キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:99件

brembo / Gran Turismo KIT

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:195件

トヨタ(純正) / 20セルシオ純正キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:109件

brembo / 6pot キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:243件

ENDLESS / チビ6 (6POT COMPACT MINI)

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:184件

関連レビューピックアップ

JADO MC7

評価: ★★★★

KILIGEN 24V 100A 4ピンリレー

評価: ★★★★★

NEOTOKYO MRC-2024用 GPS受信機+二股シガーソケット電源ケ ...

評価: ★★★★★

STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT ブレーキブリ ...

評価: ★★★★★

WATT'S / ELS ELS フレックスオレンジフィルム

評価: ★★★★★

ホンダカーズ千波 フロアマット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月4日 18:10
こんばんは。
フロントディスクを大径化されたからこそ、次は
リアディスクのスリッテッドローター化が必要かもしれませんね。
コメントへの返答
2020年3月5日 12:06
リアはS2000流用とか、
ビートのフロントをリアにも流用とか

ありますが、なんか流用考えた方が良いのかもしれないなあ・・・と思う今日この頃です。

リアには既にENDLESSのドリフト用のかなり強いパッドが入っているので。

スリッテッドロータ、私はあまり効きや冷却に寄与するイメージがないので(溝、すぐにブレーキダストで詰まって機能しなくなる)、
レガシィ時代に「カッコイイ!」って一回採用しただけで、以降はずっとPD(プレーン)なのですが、
いかが思われます?
2020年3月4日 19:37
バネ下の重量はバネ上の何倍も効く、という軽量化の鉄則を逆からみると
バネ下のちょっとの重量増がバネ上の何倍もの重量増のように働いて、フロントタイヤ荷重がしっかりかかるようになってブレーキコントロールが良くなった。とか???🙃笑)


コメントへの返答
2020年3月5日 12:11
面白い新説ですね (^^)

コントロール性だけでなく、前荷重によって制動力も上がるメリットと、慣性増により止まらなくなるデメリットの兼ね合いが難しそうです 笑

バネ下が重くなると、固有振動数が下がるので、「キビキビ動かず、シャープに動かないケド、乗り心地の良い足」になる理屈ですが、正直良くわかりませんでした (^^;)

プロフィール

「【サーキット】【ビート】HAOC走行会 鈴鹿ツインサーキット 1分11秒437 2024.02.25 http://cvw.jp/b/242406/47671199/
何シテル?   04/22 00:11
ビート(PP1)、アコード・ユーロR(CL7)、三菱アイに乗っています。 ビートでのサーキット走行(タイムアタック)とチューニングを続けています。 鈴鹿...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフキャンバストップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 11:43:16
mistbahn motor web 
カテゴリ:目次
2014/05/25 00:53:19
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
タイムアタック用。サーキット専用車。 (自己ベスト) 筑波サーキット TC2000: ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
過去に何回かサーキットで撮影して「カッコイイ!」と思っていたCL7を譲って頂いた。 ア ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ストリート用。 ゆっくり運転してもK20Aのフィーリング、ASLAN×SPIRIT車高 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2017.03.07 こさとうさんに非常にリーズナブルな価格で譲って頂いた!   発売当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation