• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陽炎@1号機の愛車 [ダイハツ ストーリア]

整備手帳

作業日:2007年6月17日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
1年に一回ぐらいは取り直さないとね。
「どうセッティングする?」と聞かれたので、「速くして」とアホな注文をしましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプのLED化

難易度:

ドラポジの微調整

難易度:

車検&整備

難易度:

ヘッドライト球交換(片方のみ)

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月29日 22:48
ナイスコメントですね、結局調整はドウされましたか。
コメントへの返答
2009年4月30日 21:24
かなり前なのでどんな調整したかは流石に忘れちゃいました。
最終的には自分が乗った状態でコーナーウエイトも取りました。
2012年12月23日 14:18
注文のプロですね(笑)

コーナーアライメントの存在?!は知らなかったです♪(・∀・)ノ

勉強になります(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月23日 22:37
詳しいことワカランのですよ、未だに(笑

普通はココまで取らないと思いますし、取れる店もあまり無いと思います。
乗ったまま重量測ってセッティングするんで時間かかるんですよね

プロフィール

「@おぷてー おかえり犬山」
何シテル?   04/30 12:18
ストーリアというマイナー車にてジムカーナなんぞやっていました陽炎@1号機といいます。 コペンが事故で廃車になったのでヴィッツに乗り換え…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD ドアハンドルプロテクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 07:13:53
ドアチェッカー交換&分解して再生(^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:13:33
130ヴィッツ ライセンスランプ(ナンバー灯)のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:32:30

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
X4とか色々乗ったけど、ついにハイブリッドにたどり着く
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
コペンに変わる新しい車です。
三菱 ランサー 三菱 ランサー
ランサーGSR、別名ノンエボ、エボゼロ マイナー車好きだったもんで、ショップにあったので ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って一番初めに親から貰った車でした。 CVTだったのですが、ホンダの出始めのCV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation