• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuizziの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年4月21日

シフト周りの変更準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外装のレトロ化がひと段落し、いよいよ内装のレトロ化に着手。
2
今までのGT仕様は、ジュラルミンのノブと純正アルミシフトプレートを本革ブーツで繋いだ。
3
これをレトロ仕様に変更するため、先ずはトルクスでプレートを取り外す。
4
そして、コンソールに仕込んだスピードナットとアルミプレートを繋ぐカラーを丁寧に取り除く。
5
ジュラルミンノブを外したら、本革シフトブーツを上方向に抜いて行く。
6
元々装着されていたグロスブラックのシフトパネルを外した後の両面テープがそのまま。
7
シフトプレート装着用に仕込んだ4隅のスピードナットを外す。
8
そしてウッド調シフトプレートを仮置き。
9
コンソールを戻して標準シフトノブを捩じ込めば、それだけでなんと無くレトロに。本日の作業はこれにて一旦終了。シフトプレートも両面テープ貼り替えと表面の磨きが待っている。他にも既に手に入れた複数のパーツがあり、作業の序列を考えている。連休は忙しくなりそうだ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コペンのド定番のライオンハーツ製ダッシュパネルカバー3点セット取り付け。

難易度:

おいら流エアコンリングの外しかた

難易度:

メッキインナーハンドル加工取付

難易度:

車内用照明再移設

難易度:

スカッフプレート交換

難易度:

ディフレクター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン TTクリアーメンテナンス http://minkara.carview.co.jp/userid/2432188/car/1949308/4476116/note.aspx
何シテル?   10/20 09:32
いつの間にか二台持ち。しかも2シーターOPENと軽バン車中泊仕様。普通の車が無いのは御愛嬌。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ウッド調ATシフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 07:48:25
GTパーツの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:58:52
シフト周りレトロ化の仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 00:02:45

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
クーペより低く佇むRECAROに座れば、質感の高い黒の内装に心が躍る。太く上品な排気音に ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
活動範囲を広げる自己流車中泊フレンチ仕様。 新車換装見積を参考に、換装済中古車を購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation