• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaRu☆の愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2006年12月19日

MC後センター小物入れに交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
私はDOPナビを取付しているので、センター小物入れはプッシュオープン式では無かったので、MC後の赤木目調に交換しました。
MOPナビとの共用化の為か、2分割の部品に変更となっていました。蓋部品とBOX部品の両方を購入しました。
型式等はパーツレビューを見て下さい。

左側が今まで取り付けしていたMC前BOXに皮貼りしたもので、右側がMC後のパーツです。
2
まずBOX側にTRECや各種配線用の穴加工をします。
またDIYビットセットが大活躍で、簡単に穴開けが完了します。
3
続いてハンドジグソーで切り取ります。これは模型用の工具を使ってます。
ゴリゴリと穴を繋げていきます。
4
デザインナイフややすりでゴリゴリと、切ったり削ったりしながら四角い穴開けが完了です。
5
この部分は配線が曲げられる可能性が高いので、クッション材を貼り付けしておきました。
少々は擦れても大丈夫でしょう(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

レーダー探知機データ更新。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

オイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイね!じゃなくて…良くね〜よ( ̄◇ ̄;) @madshin@悪ノリorange 」
何シテル?   02/23 20:33
2012年12月2日よりスカク~乗りのHaRu☆です~(*^o^*) 以前はMARK XのVertiga♪ DIY仕様(笑)に乗ってました! ...って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sphere Light 55W 超薄型バラスト 6000K D2C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/30 19:35:52
【初心者向け】LED実践講座(3/3) 
カテゴリ:LED講座~
2007/06/24 07:49:15
 
【初心者向け】LED実践講座(2/3) 
カテゴリ:LED講座~
2007/06/24 07:48:46
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ HaRu☆号 (日産 スカイラインクーペ)
2012年12月2日に納車し12ヶ月点検終了(^o^)V まだまだイジりは着手したばか ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
MARK-X 250G Vertiga Sパッケージ 車弄りのポイントは、気持ち良く走 ...
その他 倉庫 その他 倉庫
画像倉庫用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation