• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろずのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

BikeJIN春祭り2015

BikeJIN春祭り2015
今日はバイク仲間とツインリンクもてぎで開催されたBikeJIN春祭りへR1200Rで出動しました。 東北道は渋滞なしでスムーズに走れ、開催時間の10時ちょっと過ぎに到着しましたが駐車スペースはバイクでいっぱい。試乗会はすでに長蛇の列となっていました。 会場内は車体、部品メーカーのブースが多々出 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/27 21:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2015年04月19日 イイね!

伊佐沼バヴァルダージュ VOL.33

伊佐沼バヴァルダージュ VOL.33
今日は伊佐沼バヴァルダージュVOL.33へマジェSで行ってきました。 今回は出店が少なかったですが、個性ある来場車が豊富で見ていて楽しかったです。 まずはみん友ルーデルさんのコメート号。アップハンドルで洒落た感じですが、マイティのクランクやカンパのRDなどハイグレードパーツが導入されています。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 21:19:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年04月04日 イイね!

今日の午後走り 【見沼の桜スペシャル2】

今日の午後走り 【見沼の桜スペシャル2】
今日は京王閣フリマ開催日でバイクで行く予定をしていたのですが、朝の空はどんよりと曇っていて降水確率も30%なので見送り、午後になると雲が薄くなり降雨もなさそうなので、見沼の桜の状況を見に2号機で出かけました。 いつものように西縁沿いへ、このへんはまだ花が残っています。 桜の下には用水から引 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 21:19:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月02日 イイね!

今日の午後走り 【見沼の桜スペシャル】

今日の午後走り 【見沼の桜スペシャル】
今日は朝から持病の偏頭痛に見舞われ、薬もなくなったので有休をとって医者へ行き、午後には頭痛が収まり、陽気の良さに我慢できず2号機でいつものコースを走ってきました。 見沼は桜が満開で休んで得した気分です。(職場の皆様スミマセン) いつものように西縁沿いからコースイン、桜が満開です。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/02 22:06:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月26日 イイね!

今日の午後走り

今日の午後走り
今日の午後は気温が上がり風も弱くてまさに春本番といった陽気、花粉も非常に多く飛散していて本当は家に籠るべきなのですが、我慢できずマスク装着でいつものコースを走ってきました。 見沼代用水西縁沿いの桜は開花前ですが、芽が色づいていて全体が赤っぽい感じです。 開きだしている蕾もあり、今週末には開 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 20:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年03月26日 イイね!

7GTI知らぬ間のコストダウン?

7GTI知らぬ間のコストダウン?
先日、久々にボンネット開けて掃除していたところ、エンジンの前部のカバーがガタガタしているのに気づき、外してみると左側にあったと思われるフックが欠けていて、本日Dラーで交換してきました。 自然に破損するようなモノでもなく原因不明、欠けた部分がエンジンルーム内に残っていないかアンダーカバーを外して調べ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 16:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年03月14日 イイね!

今日の午前走り

今日の午前走り
今日は昼ごろに天気がくずれるとの予報なので、9時頃に家を出て近所を走ってきました。 タイトル画像は見沼代用水東縁沿いで見つけた春の彩です。 まずは見沼代用水西縁へ、まだ桜は準備中です。 氷川女体神社へ月一のお参り。 コースからちょっと外れたこの一角だけ何故か満開状態でした。 桜橋の ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 14:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年02月21日 イイね!

今日の午後走り

今日の午後走り
今日は気温が上がり風も弱く絶好の自転車日和、2号機でいつものコースを走ってきました。 西縁沿いには早咲きの梅(桃かも?)が濃いピンクの花を咲かせていました。 まだ咲いていない木も芽がついて準備完了といった感じです。 桜橋は手つかずのまま。腐食部分の進行が進んでいるような気がします。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 17:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年02月20日 イイね!

印旛沼と航空科学博物館ツーリング

印旛沼と航空科学博物館ツーリング
今日は休日出勤の代休、前から行ってみたかった成田の航空科学博物館へマジェSでツーリングしてきました。 家を8時半頃に出て、三郷から先はナブユー様の仰せのとおり松戸→船橋→R296というルートを使いました。昨日の天気予報では気温が10℃越えのはずだったのにドヨーンとした曇りで暖かくならず、途中しまむ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 09:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイツーリング | 日記
2015年02月11日 イイね!

今日の午後走り

今日の午後走り
今日は気温が上がり風も弱く、こんな日に自転車に乗らにゃ損ということで久々に2号機で近所を走ってきました。 見沼代用水西縁沿いを走り氷川女体神社へ月一のお参り。 桜橋は何も手をつけれておらずそのままの状態でした。 木曽呂富士で今年の初登頂。 みちくさ道路は散歩する人が多かったです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 17:24:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「7Rヴァリアントから7.5GTIダイナミックへ http://cvw.jp/b/243338/41998911/
何シテル?   09/27 21:19
オートバイ、クルマでダムや城を巡るのが最高の道楽です。メカいじりもやめられません。自転車は1975年~1980年くらいの国産部品にはまっています。乗り鉄、模型鉄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種シフトリンクアーム流用 ショートストローク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:33:26
バッテリー充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 18:44:47
[ホンダ CB250R]DAYTONA(バイク) ロードステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 18:20:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2年ぶり(7→7.5ですが)でGTIに戻りました。 前車Rヴァリアントで重厚な走りを味わ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
前車NMAX155の所有期間が3年を過ぎたので、乗り換えを考えていたところ、伸びていた新 ...
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
大型バイクを年に2回~3回のツーリングくらいにしか乗らなくなり、レンタルで十分と考え前車 ...
その他 自転車 その他 自転車
東叡社に注文して待つこと1年3ヶ月でフレームが出来上がり、オークション、フリマ等で集めた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation