メーカー/モデル名 | 日産 / セレナ ハイウェイスター (2006年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・このクラスにしては燃費が良い。 ・前期はガラス上部に黒い網目(名称が分からん)入っているのでドラレコの吸盤が目立たない。 ・3列目の居住性が良い。 |
不満な点 |
・兎にも角にも整備性が劇的に悪い! ・シフトレバーが小さ過ぎる上に変なアシスト機構が付いてるので操作性は悪い。 ・後期は燃費計が搭載されているが前期はない。 |
総評 | このクラスの同年代の中では圧倒的に三列目の居住性が良く燃費が良い上に走りもこの車重で2000ccの割に過不足無い。ただ、この車は圧倒的に整備性が悪く何処を触るにも一手間掛かるから煩わしい。他メーカー同クラスに乗った事があるが、三列目がどうしても窮屈に感じるがセレナはそれを感じさせない。その反面、エンジンルームを犠牲にしてあの弄り辛い作りになったと思われる。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
現行のC27後期ハイウェイスターの様な自己主張の強い顔つきでは無いので好感が持てる。内装の質感も安っぽさも無く適度だと思う。メーターは後期の方が見やすのでこちらの方が良い。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走行性は輸入車には敵わないが坂道等の踏み込まなければいけない場面でも過不足を感じた事はない。踏み込んでも変に唸ったりはなかった。ステアリングの重さも良い塩梅。ただ、剛性の無い輸入タイヤだと、ホイルスピンしかけたりフラつきが凄まじかった為、ミニバンタイヤ推奨。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り味はダウンサスを入れている為、参考にならないのでここでは度外視。静粛性は悪くない。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
大概の物は積載可能だが、ハイゼット等の軽バンと比較すると2列目のシートアレンジが悪いので、それが邪魔をして積載性はやや下がるので一つ減点。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
このクラスしては良い方だと思う。良い時で10以上走ってくれるので経済的に助かる。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
段々と相場も下降気味により、手頃な価格で購入出来つつある。しかし、その反面下取りは期待出来ないであろう。
|
故障経験 |
この車はクロスメンバー不良によりメーカーが通常よりも保証を延長した為、年式によっては無償修理を受けれる為、対象であれば受ける事をお勧めする。 この車のウイークポイントは先述のクロスメンバーとスパークプラグとエンジンマウント、CVT。スパークプラグはエンジンルームの作りが悪い事によりしょっ中交換出来るものではない。その為、10万kmかその前後に長寿命プラグに交換すれば安心。 日産のCVTはトラブルが多い事で有名。購入に際してはメンテナンスレコードがきちんと残っている上にCVTの管理が良い個体を選択するのが良い。 私の個体は先述のウイークポイント含む多岐に渡る重整備を前オーナーが前回の車検時に施したのでこれと言った不具合は今の所見受けられない。強いて言うならばフロントグリルが経年劣化と保管状況が悪かったのかハゲてきたぐらい。 |
---|
イイね!0件
14インチ化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/12 11:43:25 |
![]() |
後輪14インチ化 52,638km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/17 04:30:21 |
![]() |
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/10 01:21:42 |
![]() |
![]() |
三菱 デリカD:2ハイブリッド 色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ... |
![]() |
ダイハツ ムーヴカスタム メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ... |
![]() |
ダイハツ アトレーワゴン Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ... |
![]() |
三菱 eKスポーツ RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!