• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BMW_ekDiaのブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

2017年も残り僅か

2017年も残り僅かクリスマスも終わり、早いものでもうすぐ平成も30年。歳を重ねるごとに時の流れが早く感るなんて良く言いますがその通りですね。

話したいネタは沢山有りますが、年末と言うこともあって忙しくてそれ所では有りません…
三が日は2日以外仕事は休み(仕事始めは2日からです)なのでその時に何個かに分けて投稿しようと思います。
特に2018年の正月は喪中(ですので新年の挨拶は控えさせて頂きます)なので初詣には行けないので1/1は例年に比べて暇になります。

ですので1/1は新年早々親父とクルマいじりを敢行します(笑)
と言うのもここ2ヶ月は仕事が忙しかったのと腰痛が再発したので仕事に支障が出ない様にクルマいじりは控えていました。でも月一のヤフオクのポイントを消化しなければならないのと良さげな格安パーツ等は購入していたので、パーツ(ネタ)は溜まっています。




取り敢えず時間の許す限り、主にこの3台を弄ります。二人でやれば作業が捗るのでそんなに時間はかからないでしょう。

今年の最後の休みは29日です。そこで毎年恒例の家の車を全部洗車します。
上記の3台+トッポとラパンです。(もしかしたらモコも加わるかも)


デュークとラパンとモコは29日の昼間に不在ならば後回しにします。(30と31の朝にでも)

この洗車が年末大掃除の私の管轄なのでイヤとは言えません…




Posted at 2017/12/27 02:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

カッコek!

カッコek! 昨日、デュークをオイル交換に出して来ました。その日は休みでしたが用事やら家の大掃除やらが有ったので代車を予約していました。

そしたら、嬉しい事に担当の方が気を利かせて下さって、ekカスタムのターボを出してくれました!
確かに先日、別の販売店で試乗しましたが、平坦な道しか走らなかったので肝心の坂道でのパワー不足の有無を確認出来ませんでした。

借りたのは前期モデルですが、エンジン等の走りの部分は変わりないとの事だったので今回は余す事なく堪能できました。



走りはバツグンですね!早いの何の! 気づいたら法定速度スレスレ(笑)
坂道でもベタ踏みする事なくスイスイ走ります!(ベタ踏みするとヤバいです)だいぶ前にマーチとヴィッツを代車で借りましたが、体感ではそれに匹敵するぐらいの走りです。(下手したらそれよりも走ったかも)
流石走りの三菱です!軽にも抜かりないです。

後席も広々しています。 30〜40kmぐらい移動しましたが、乗り心地も悪くないです。


ただ、荷室は若干トッポの方が広いです。(画像は背もたれを目一杯倒してます)

まあ軽に荷室の広さを要求しても仕方ないですが…





何より驚いたのは、ルームミラーにバックカメラが内蔵されている事です。

まさに先進装備ですね。

キーもボタン式なので慣れれば便利ですが、エンジンを掛けたままキーを持って出ると、警報機が鳴り響いて夜だと近所迷惑になるので厄介ですね。

実験するのを忘れましたが、画像の様にエマージェンシーキーを取り外してリモコンだけを車内に置いて居れば警報機は鳴らないのでしょうか? この方法が通用しなければキーケースから一々外さなければならないので面倒です…

後、駐車場内を動かすだけの時にベルトを締めないと警告音が鳴りっぱなしになるのでこれも厄介です… モコもコレだったので鬱陶しいなと思っていました。 まあ最近は安全意識の低いマヌケドライバーが増えたのでこの様な装備が標準化されたのでしょう。(だから新車の価格が上がるんだ)


内装はこんな感じです。

AUXケーブルを繋いで音楽を聴いていたのですが、ケーブルがエアコンパネルにちょっと当たっただけで反応しました。それだけタッチパネルの感度が良いです。
一つだけ残念なのは最上級グレードなのにエアコンの送風口の調節がない点です。





前期モデルも良いのですが、後期モデルの方が更に引き締まってるので、こっちの方が好みですね。

先日開催された東京モーターショーではekカスタムとスペースカスタムのアクティブギアが出品されていました。販社の担当によると今年中に発売される予定だと言ってました。ベースはターボグレードのTだそうです。 価格次第ではアクティブギアが欲しいです。

話は変わりますが、私にもいつの間にかセールス担当が付きました。とは言ってもその方セールス担当(いわゆる受付のお姉さん)と整備担当の方としか話さないので、その方が付いて当たり前ですが。

まあ正式に付いたのは新車の話を持ち出したからですかね? 整備課の方が新車を売るなんて聞いたことがないので。

その日は概算の見積もりを出して貰うためにプチ商談。私の愛車遍歴等の世間話をしている中で驚いたのはそのお姉さんと私が同い年な事。話の流れで気づいたそうです。
お互い気づけば小一時間話してました(笑)(8割方雑談)
同い年だと会話が弾みますね(笑)
この販売店に通って一年近く経ちますが、ここまで入り浸って話したのはこの日が初めてです。

尚更、新車を買ってあげたくなりました。とは言ってもCLKの車検が済まないと買えませんが。


何はともあれ、ekカスタムのターボ、一気に欲しくなりました! 担当のIさんありがとう! 良い購入材料になりました。
そしてこれからも宜しくです!

帰る時にデュークに乗って幻滅したのは言うまでもないです(笑)

最後に皆様へ、歳末の事故にご注意下さい。
三菱から帰る道中、交通事故を二件目撃しました。どちらも不注意によるものです。一件は電柱に追突していてフロントバンパーが吹っ飛んでました。
もう一件は、私が裏道から表通りに出ようとした時に道を開けてくれた車が追突されました。ゴン!と大きな音がしたのでかなり衝撃が強かったでしょう。

この様に年末年始は不注意による事故が多発します。気をつけましょう。

では、今日はekカスタムのインプレッションでした!



Posted at 2017/12/14 06:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

CLKと出会って1年!

CLKと出会って1年!12月9日でCLKと出会って1年になります!
なんやかんや言ってますがやっぱりコイツが一番!我が子のような存在です!辛い事があればコイツでドライブする事で嫌な事も忘れさせてくれます。まさに人馬一体と言う言葉がしっくり来ます。確かにパーツ等で融通が利かない面もありますが、それを忘れさせてくれるぐらい良い仕事をしてくれます。

・CLKとの馴れ初め
コイツと、前車E46、SLKはいつもお世話になっている秘密工場の従業員(親父の友人)の個人車両です。その方がSLKの次に購入したのがCLKでした。秘密工場には二週に一回行っていました。その時にコイツを眺めていました。と言うのもこのW209 CLKのスタイリングは私にはどストライクでした。

画像のアングルから見た姿に、一目惚れです。(笑)
E46もまだ乗れる!そんな金ない!お前にメルセデスはまだ早い!などと自分に言い聞かせてました。しかし、行く度に眺めていたので、見兼ねた従業員が破格値で提示してくれました。オイシイ話でしたが前述通り、金がない…その為断ろうとしたら、ローンを提示されましたが安月給の自分は審査が通らないのでダメだと言ってその日は帰宅。後日、親父に連絡が来て保証人つければ通ると言われたそうで、影で親父がそこそこ大きな会社に長く勤めている親父の弟に連絡して、保証人になってやれと言ってくれて、A(私の仮名)ならば信用出来るからOKと言われたので晴れて購入に至りました。

↑は納車日の画像です。スピード納車の為、洗車もなくオイル交換だけして貰っただけなので、すぐに洗車に行きました。

E46は買い手がつくまでしばらく置いていました。最初で最後の新旧愛車画像です。
以上がCLKとの出会いです。

次にこの1年のCLKとの思い出を振り返ります。
後ほど記載しますが、一年の走行距離が1万kmも走っていません。一つはデュークが仲間入りしたのでCLKを通勤に使うのを控えました。そして最大の理由は多忙によりブレーキパッドの発注、交換する迄に2か月間乗らなかった(乗れなかったの方が正しいかな)のが大きいですね。

復活した時には試運転も兼ねて、夏らしい写真を撮りに海沿いに行きました。(この時期にフロントマスクも現行モデル風に変更) 遠出は専らコイツで行きましたけど私にそんなにバンバン写真を撮らないので画像ファイルを見ましたが大した画像がありません…

最初で最後の新旧CLK画像です。新旧CLK比較をやると言って大分経ちますが、申し訳ありません中々時間が取れずするする詐欺になっています… (三が日に暇を見つけて書き上げるよう努力します)


念願の正規輸入ステッカーです。
内容が重複する物ばかりなので以上にします。

愛車のイイね!数(2017年12月10日時点)は23イイね!頂きました。たくさんこイイねありがとうございます! 何分CLKは情報が少ないので、これからも何かあれば随時アップして行きますので皆様、何卒宜しくお願い致します!

走行距離(2017年12月10日時点)は

106042kmです。約100500kmで購入したので約5000kmちょっとしか走っていません。
今月オイル交換しようと思ったのですが、秘密工場が歳末で大忙の為、時間が取れないので来年に持ち越しになりました…


■これからいじりたいところは・・・
何と言っても再三言っているナビ取り付けですね!出来る事なら社外の2DINいれたいです。後はテールランプを社外品のLEDにしたいですね。この2点は高額なのでいつになるやら…
取り敢えず、来年4月の車検が完了する迄は大して弄れないのでそれ以降ですね。

■愛車に一言
多少不満を漏らした事もあったけど、今はお前以外興味無し!ローン完済まであと2年。その後はどうするか分からないけど、これからも唯一無二の相棒としてヨロシク!マメに洗車もするし、部品等も良い物使う…だから、テールランプちゃんと点灯してくれ…頼む!そこさえしっかりしてくれればお前は完璧だ! これからも色んな所行って沢山思い出作ろうぜ!

と言う事で本日は私の大切な存在CLKの1st anniversaryでした!


CLKありがとう!これらもよろしく!!

Posted at 2017/12/10 03:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

デュークと出会って1年!

デュークと出会って1年!12月2日でデュークと出会って1年になりました!
当初の予定では、一年も乗るつもりはありませんでした。何処かしら大きな故障が出て手放すであろうと思っていましたが、思いの外ここまで目立った故障も無く、日々のお買い物や通勤、親父の仕事の荷物車として大いに活躍してくれました!
そして先月、目出度く18万km達成しました!


・デュークとの馴れ初め
こいつは元々身内(現ラパン所有者)が彼の職場の人から無償で貰う予定でした。当初はエンジン不動の原因が単なるバッテリー上がりだけで安く上がると思ってだとようだが、結局燃料系やその他諸々不調箇所がある事が発覚し10万近く掛かると何処かの車屋から言われたようで、パジェロミニを10万かけて復活される価値があるかを私と親父に聞かれました。(この時点で譲渡を断ろうかと言っていました)
ある日親父がスペックと保管場所を聞き出して偵察に言って来たとその日の晩話されました。そこでそんじょそこらのパジェロミニではない事とMT車である事を初めて聞きました。画像を見せて貰いそこで初めてデュークという事を知りました。

そして、MTで希少な仕様なので面白そうだから貰えるならうちで引き取って乗らないかと親父が言ったので、久々のMTにワクワクしたので私も後日デュークの偵察に行きました。その前日に親父が要らないならウチで乗るから交渉しといてと言ったと話されました。
結果、早々に引き上げてくれるならば持っていてくれとの事だったので後日秘密工場の方に積載車で出向いて貰いました。

とは言え身内の乗る車がないので当時、秘密工場に長期在庫のラパンを格安で提示してくれたのでそれの購入費用を貸してやれと親父に言われたので快く貸しました。
結局の所、当初は10万円と言われていましたが、秘密工場で不調箇所を全て直した所、約半額値で済んだので非常に安く上がりました。(ヤフオクでもこの価格では手に入らないでしょう)
以上がデュークとの出会いについてです!



現状では極稀にギアの入りが悪い時があるぐらいしか目立った故障はありません。当初はホイールを変えたり等カスタムもしようかなと思いましたが、新車のローン審査も通ったので何処かで(上手くいけば来年の今頃には)買い換えるかもしれません… 仲間内で欲しい方の所へ嫁がせるか、一番下の兄弟が免許取得すれば車買う金なんてないのでこれに乗せるつもりなのでデュークも報われるのでそうなれば良いですが… もしくは愛が深まって一回車検取るかも(笑)

とは言えこの希少な仕様のこの個体を延命させてあげたいので廃車になるような事はさせません!(私自身、直ぐに廃車にする考えが好きでは無いので)

■愛車のイイね!数(2017年12月03日時点)は26イイね!です。なんの変哲も無い車で大したネタもありませんが、沢山のイイねありがとうございます。これからも愛車に進展があればその都度更新していくので引き続き宜しくお願い致します。

今月の12日にちょっと早ですが、一年記念と労いの意味も込めてデュークのオイル交換とガソリンが空になり次第フューエルワンを入れてあげます!



と言う事で本日はスーパーサブ・デュークの1st anniversaryでした!次回12/9はメインカーCLKの一年記念です!そちらも是非ご覧くださいませ!

兎に角ありがとうデューク!三菱サイコー!






Posted at 2017/12/03 04:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっと生産出荷日決まった。予定ではその日に納車だったけど。」
何シテル?   07/21 21:47
BMW_ek3Diaと申します。最近低空飛行ではありますが稀に投稿しております。 メインカーにデリカD:2カスタム、通勤用にLA100SムーヴカスタムRS乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

14インチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 11:43:25
後輪14インチ化 52,638km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 04:30:21
ナビ取り付け(ADDZEST MAX740HD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 01:21:42

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
色々あって隠してましたが実はしれっと乗り換えてました。 強烈なガソリン高と身の上事情が変 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
メインカーに不満はないけど気軽に使える足車でガソリン高の昨今を考慮して2ndカーを探す事 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
Witを兄妹の車にしてekスポーツに乗る予定だったのが事情が変わり軽箱を買う事に。アトレ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
RVR自体に全く不満は無いが、図体のデカさ故にガレージからの出し入れが面倒だったりと取り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation