• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

魁!急TAS塾

魁!急TAS塾 本日、ニュー脳みそを車に組み込みました。
この話は又今度。

そのあと、お約束の”スロットル全閉学習””急速TAS学習”を行いました。

スロットル全閉学習は簡単です
①キーOFFからキーONにする(エンジンはかけない)
②そのまま3秒以上保持
③キーをOFFにする

…以上です。要は”現在のスロットル状態がフルクローズですよ”というのを学習させると言うことです。

問題は急速TAS学習。
皆さんのブログやコメントを見ると、これをナカナカ出来ない人が多い。
①まずは全閉位置学習をします
②キーOFFの状態からキーONにします。エンジンはかけません
③3秒後にアクセルペダルを全開→全閉を繰り返します(5秒以内に5回踏み込みます)
④アクセルを戻し7秒間保持
⑤アクセルを全開に踏み込み20秒間保持します
⑥踏み込んで10秒後にエンジンウォーニングランプ(写真参照)が点滅を始めます、20秒後に再び点灯しっぱなしになります。
⑦点灯してから3秒以内にエンジンを始動します
⑧始動してから20秒間の間に学習を行います

…言葉で書くとこうです。
しかし、やってみると出来ない、と言うわけですね。

急TAS道、なかなか厳しい!
ちなみに動画で説明するとこうです




生足についてのコメントは受け付けません(笑)

急TAS道、極めるためには以下をしっかり守るように
***********************************************
一つ、学習前にしっかりエンジンを暖機させるべし(走行してもOK)

一つ、学習前にすべての負荷(エアコン、オーディオ、ヘッドライトなど負
荷がかかるデバイス)をオフにすべし

一つ、最初は時計やストップウォッチを使い正確な時間を計るべし

一つ、どうしても時計でうまく行かないときは、体内時計をしっかりチューニングして時計無しで行うべし

一つ、何度も出来ないときは意図的に時間をずらすべし(7秒ちょっと前、7秒ちょっと後のように)。一般的に7秒+一拍でモードに入ること多し

一つ、10回以上モードに入れないときは、一旦休息し頭を冷やし、体内時計を再確認すべし
************************************************

何度もモードには入れない人は、毎回同じタイミングでトライしている可能性があり、意図的に間をずらす、が効果的です。

ワタシですか?毎回一発です。
この映像も1回で撮りました。

モードに入ってエンジンをかけると、アイドリングを高いところからじわじわ下げていって、安定しつつ低いアイドリング回転が可能なポイントを探っているようです。
標準のアイドル回転中心値は650rpmですが、うちのV35の場合は600rpmかそれよりちょっと下で安定しています。
エアコンONのときは850rpmぐらいか(MTなのでATに比べてニュートラル時の負荷が低いのでアイドル回転は結構あがります)

さあ、急TAS道 達人に向けて精進だ!!
ブログ一覧 | V35エンジン周りいじり | 日記
Posted at 2009/06/27 17:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

油温測定😅
Takezo-さん

雨のち曇り(今日は)
らんさまさん

うっすらと…⛰
ワタヒロさん

GWスタートは雨・・・家で読書
彼ら快さん

安全運転してね ❤︎
闇狩さん

ゴールデンウィーク1日目まで
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 17:27
急速TAS学習てのは普通使用では必要ないのですよね?

ヤッパリなま足にスニーカーが基本ですか(^^)?
コメントへの返答
2009年6月27日 17:38
一般的に吸気関連の”何か”を交換したら急速TAS学習は必要です。
要は”新しく空気の流れる量が変わったので、それにあわせてアイドリングを安定させる”分けです。

エアフィルターや、インレットパイプがそうですね。
あと、もちろんスロットルやインレットコレクタをクリーニングしたあとも必須ですよ。

プラグ交換時も吸気への影響があるのでやったほうがいいかも。


スニーカーに見えますが、これは安全靴(先端に金属板が入っているやつです)

生足についてはコメントしないように(笑)
2009年6月27日 18:54
今度やってみます。
そろそろ五万㌔突入なんで、スロットルを清掃したいのですが~
助けてください(笑)
コメントへの返答
2009年6月28日 0:28
スロットル清掃orスロットル&インテークコレクタ清掃、格安で受けますよ!
又車を持ってきてくださいね。

当然、急TAS学習必須です。
2009年6月27日 19:15
この前けいぞおさんの整備手帳を見ながらスロットルの掃除&学習させていただきました(*^^*)

前に1回学習した時は結構難儀しましたが、今回はまぐれで1回目でモード突入しました(^^)v

これからもお手本にさせていただきます(*^_^*)
コメントへの返答
2009年6月28日 0:30
1度出来たら、意外と慣れて当たり前のように出来るようになります。

色々興味に任せて改造、整備していますので面白そうな記事にはコメントしてくださいね。
2009年6月27日 21:28
意図的にずらす…やってみます!!!

相変わらず全然出来ないんで^^;
コメントへの返答
2009年6月28日 0:32
なんとなくですが、整備要領書では7秒と書いているところを少し長め(7秒目の後、”ウン”と一拍ずらす)にもっていくとうまく行っているような気がします。

最近初心に帰って時計を使ったら全然入れませんでした(笑)
お試しあれ。
2009年6月27日 22:48
今度エアフィルタ換えようと思ってたとこなのでやってみます~
コメントへの返答
2009年6月28日 0:33
エアフィルタ交換、急TAS必須ですな!

がんばって精進してください。
2009年6月27日 23:23
自分で言うのもなんですがプロ級の腕前になりました(´∀`)慣れるまでは時間かかかりましたが・・・
コメントへの返答
2009年6月28日 0:34
慣れるまでが大変ですが、”僕にも出来た!”となれば、あとは簡単ですね。

出来ない人への技の伝承をお願いします(笑)
2009年6月27日 23:43
けいぞおさん、こんばんは!

吸気系を替えた(弄った)時は必須ですね。フィーリングか全然違います。
けど、TAS学はモードに入れるのが大変なんですよ。いつもストップウォッチを片手にトライしていました。最後のほうは面倒だったので、DラーCONSULTⅡを借りていましたよ。
コメントへの返答
2009年6月28日 0:36
今回はエアフロセンサも清掃したのであらためて急TAS学習をやりました。
やはりアイドリングの安定度がましていますね。

ディーラー作業(工具貸し出し含め)は表向きご法度な車両の場合、”自分で出来るもん”修行は必須になるんですよねぇ。
2009年6月28日 6:34
はじめまして(*^^*)
masa'sさんのブログから追っかけてきました。

なるほど、吸気系弄った際は必須の作業なんですねexclamation

さっそく魁!急TAS塾 入塾してみまするんるん
注意事項守りながら…



コメントへの返答
2009年6月28日 10:55
はじめまして。

吸気系、プラグ交換時には必須と言っていいほどの作業です。

まあ、ファミコンの裏モードみたいな感じで楽しいでしょ。
2009年6月28日 10:53
重ねてのコメ失礼しますm(__)m

早速実施し、まぐれ?で一発で学習してくれました。

これでいいのか?と半信半疑だったので再度実施したんですが、2回目ですんなりと。

御教授ありがとうございました♪
コメントへの返答
2009年6月28日 10:58
一発でできたと言うことは、かなりセンスがいいですね(笑)

いつでも出来るようになったら、何かとやるといいです。
アイドリング安定するために補正するので、やりすぎて問題が起きるものではないですからね。

次は是非スロットル清掃にチャレンジしてください。もちろんそのあとはTAS学習モードへ。

毎度毎度色々やっておりますので、面白そうな記事があったらコメントしてくださいね。
2009年6月28日 19:27
こんばんは(^^♪

ウチは最近Dラーでやってもらってるようです(笑)

ちなみに⑥の工程において、ランプの点滅が始まったらアクセルペダルは戻してもいいのですか?
コメントへの返答
2009年6月28日 22:57
ディーラーで整備してもらえる車だったら(笑)、おとなしくConsultⅡで急速TAS学習したほうが楽です。

うちは…ですから。

ランプの点滅が点灯しっぱなしになって、エンジンをかける直前まで踏みっぱなしです。

逆に点滅中に足を離すと、ダイアグノーシスモード(不具合確認モード)になります。
点滅が変な回数の繰り返しだと、これも見たほうがいいですが、
通常は
長い点滅10回、短い点滅10回×3セット、という繰り返しをします。
これはコード0000といって、何の問題も記録されていない、ということです。

参考に。
2009年7月1日 0:52
こんにちは!

今まで「急速TAS学習」だと思っていた動作が「不具合確認モード」になっていたみたいです。(汗)

週末にでも頑張ってみます!
コメントへの返答
2009年7月1日 8:10
モードに入れるのであれば、ダイアグも急TASもほぼ問題なく出来るでしょう。

がんばってください。
2009年7月20日 14:54
初コメさせていただきます。
吸気系を何かしたという訳ではありませんでしたが(エアクリ装着のままエア吹き清掃しましたが)、練習がてらやってみました。

『点滅』迄がカギのようですね?
何度かチャレンジして、点滅始まったら『おぉ!!』っとなって、その後の手順を忘れたりしましたが(笑)
コメントへの返答
2009年7月20日 18:09
点滅まで行ったら完了したも同然です。

慣れたらいつでも出来るようになります。

次はスロットル清掃やインマニコレクタ清掃ですね、がんばってください。

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21
エンジンを弄ろう その9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 22:58:01

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation