• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月16日

2013年上半期を振り返る ~ 4月:作ったり装着したり脱がせたり(笑) ~

2013年上半期を振り返る ~ 4月:作ったり装着したり脱がせたり(笑) ~ ”2013年上半期を振り返る”シリーズも4月に突入です。

3月はエンジン掛からないぞ! ドタバタ顛末記で疲れ果てました。
そういう年度末を何とか乗り越えて、4月はのほほんとした改造にいそしみました。

…よく考えたらこの上半期はほぼミニのメンテ、改造ばかりでしたね。あとはバイクがちょっと。
V35改造話を期待している方々、すみませんねぇ。

ドタバタ騒動の結果、エンジン掛かり不良の原因がイグニッションコイルであることが分かりました。
で、交換したMSD ブラスターSSコイルですが…



写真下が、新しいコイルです。まあ手持ちの中古なんですけどね。
しかし、よく見てください。
固定は純正コイルブラケットに針金グルグル巻きで対応しています…

これだと、見栄えも悪いし、固定も不十分でグラグラ、ちょっと危険ですね。
ということで、ブラケットを自作し



仮組みした後



車両に無事装着しました



…非常にあっさりした改造ですが、見た目そこそこ&固定もしっかり、で個人的には大満足です。
詳しくは整備手帳にて!


うまくいったので調子に乗って来ました(笑)
そういえば、最近ミニのシートの乗り心地が悪くなってきた。

現在、コブラタイプ(本物じゃないんだよね…)のローバックバケットシート2脚を装着しています。
コーナーリングのときに脇が痛いのです

というのも、こんな状態だから。



上が現在装着しているローバックバケット、下が以前装着していたヘッドレスト一体のコブラバケット。
脇の部分を握っているのですが、その差は明らか。
写真下はふっくら厚みがあるのに、ローバックバケットのほうは細い!というか中のフレームを直接触っているのがはっきり分かります。
つまり、中のウレタンが完全になくなっちゃっているんですね。
シート下からはボロボロになったウレタンが固まりや粉状に落ちてきているので、もうダメダメなのですよ。

また、シートクッションもなんか腰がなくなって尻が沈む。
ということで、一念発起!ローバックバケット改修作業に入ったわけです。

とりあえず、表皮をひん剥きましたよ!



真ん中が表皮をはがした、哀れな姿です。
こんなのがベースなのね。
意外にシンプル。

このあと、もう1脚も剥いで、きれいに掃除しましたよ。
…まあ、実際はすでに改修完了しているんですけどね

詳細はこちらも整備手帳にて

次回は、その復帰作業をアップする予定です。
乞うご期待。

ただ、長編になる(おそらく3部作)ので、アップが大変なんだよなあ…
ブログ一覧 | ミニいじり関連 | 日記
Posted at 2013/07/16 00:01:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

Audi Concept C
ベイサさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

モエ活【150】~ ナンバー回 & ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2013年7月23日 23:13
何故かブラケットやステーを作るのは好きです。

アルミは軽いし、加工し易くて良いですよね~

コメントへの返答
2013年7月23日 23:16
結構頭を使って形状を考えるので楽しいですね!

色々考えてなるべくシンプルで確実な計上を考えてみました。本当はもっと美しく仕上げることができたらいいんですけどねぇ

アルミは簡単に加工できますが、3mmを超えると結構切るのも一苦労。

外観意匠部品をアルミ手作りできれいに作れる人は本当に尊敬します。

プロフィール

「もちろん、改造しているか、改造をもくろんでいるか、金策に走っているかです 笑」
何シテル?   01/12 07:58
HY51フーガハイブリッド、オールドミニとバイク(91式GSX-R1100)と自転車で遊んでいます。ショップではなくプライベーターです。ポリシーは”なるべく自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) スマート・ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:47:03
c5360122さんのロータス エヴォーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 17:52:10
中華テスラスタイルナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 11:03:21

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
2016年5月 いきなり思い立って買い換えた車です。 日産セダン最大級+でも燃費が良いも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
実は嫁さんのために買った車です。 車庫の長さの問題でこれに決めたので(軽自動車より短い) ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
91年式GSX-R1100です 唯一新車で購入したタイヤ付乗り物です。 実は手持ちの車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年3月、禁断のV35⇒V35乗換えを行いました。 色まで一緒、近所の方でも乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation