• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこおにの"115馬力バージョンZ" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

PIVOT ブーストメーター取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PIVOTのブーストメーター 水温、吸気温、電圧、車速などが見れて見た目も良いがOBD接続で ECUに負荷を掛け バグを起こし 最悪ECUが壊れる案件が最近多いとショップで教えてもらい急いで取り外しました。

用品メーカーやパーツメーカーは不具合を起こすOBD接続製品を平気で販売しまくって無責任ですよね〜❗️

というか故障診断カプラーにそもそも電装品を付ける方が悪いんでしょうね😰
オプション電源カプラーでは無いので❗️

という事で メーターを外したので朝一の暖機で水温が分からなくなったのが辛い
2
なんと純正で水温表示が出来る様です。

内気循環とAUTOスイッチを押しながら エンジンを掛けると エアコンパネルに1が点滅します。
それをMIDスイッチを押すと数字が上がって行き 9が水温の表示です
3
9と現在の水温を交互に点滅して表示します。コレは便利ですね~
4
ただし 押し方のタイミングが悪かったりすると上手く表示出来ません。

もう1回AUTOを押すと解除されます。
5
走行中でもいつでも簡単に表示出来たら良かったですね。

既にOBDⅡに分岐ケーブルをかまして 電源取りまくっている車は マジで壊れますよ😱

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

defi N2 ブースト計取り付け

難易度:

Defi Racer Gauge N2+ ターボ計取り付け

難易度:

バックライト付き ドアミラースイッチへ交換

難易度: ★★

スピードモニター・プラス No.4015修理

難易度: ★★★

OBD2 追加メーター

難易度:

ブースト計フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 カワイ製作所 ブレーキマスターストッパー改良 https://minkara.carview.co.jp/userid/2439443/car/2709554/7820858/note.aspx
何シテル?   06/04 20:42
約15年ほど前にボロボロのカプチーノEA-11Rを買い オープンの楽しさに目覚める。 その後ロードスターNC、 カプチーノ最終3.1型 EA-21R、  マツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLITZ CARBON POWER AIR CLEANER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:19:01
インストルメントパネルのLEDを交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:18:53
ECONモードのままアイドリングストップキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 14:28:17

愛車一覧

ホンダ S660 115馬力バージョンZ (ホンダ S660)
2018年11月に3年落ち 走行1,000kmの極上中古のS660をたった150万円で買 ...
ホンダ N-BOXカスタム Nボ (ホンダ N-BOXカスタム)
新型N-BOXカスタムと悩みましたが、燃費、乗り心地、静粛性以外 装備や収納、使い勝手な ...
スズキ ワゴンR ケロンR (スズキ ワゴンR)
15年落ちですが 走行26,000㎞ 無事故、禁煙車で車内の汚れや傷の無い ポンコツな極 ...
トヨタ シエンタ 新型シエンタ (トヨタ シエンタ)
5ナンバーで3列シート、スライドドア、ハイブリッドで選ぶとフリードハイブリッドとシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation