• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)の愛車 [日産 ブルーバードシルフィ]

整備手帳

作業日:2010年2月21日

ワンオフマフラー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
 純正マフラーは静かな音色で、この車のキャラクターに似合っています。ですが、これまでいろいろ部品を取り付けた結果、この車もツーリングセダンになってきましたので、それに見合ったマフラーを装着することにしました。純正は、エンジン回転が低いときに「パスパス」音が出て、どうにも安っぽいのです。
2
マフラー製作中の様子です。タイコ部はすでにスルガスピードさんで製作してあるものを使います。当たり前ですが、そこから製作していたのでは到底その日に仕上がりません。「手作りチョコレート」が、チョコレートの原料であるカカオの木を育てることからしないことと同じです。マフラータイコにリテーナーを溶接し、車両にぶら下げて中間パイプまでの配管と、テールパイプを溶接していきます。ここでも、すでに作られている曲げ配管から合うものを切り出して組み合わせていきます。
3
そして完成!アイドル時は低音が少しだけ響き、アクセルを踏んだときだけ「ムオォ~ン」と、ほんの少しだけ後方から音が聞こえる良い感じです。気持ちよく運転が出来、それでいて長距離運転でも疲れない音色です。希望した「純正オプションのマフラー」的仕上がりです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

定期洗車

難易度:

定期洗車

難易度:

定期洗車

難易度:

純正サイドスカート取り付け

難易度:

燃焼室とスパークプラグ清掃

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サザエさんを見ています。タラちゃんの声優さんが変わりましたが、ほとんど違和感がありません。今度の声優さんの貴家さんに対するリスペクトを感じます。」
何シテル?   03/05 18:43
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 08:35:40
CUSCO テンションロッドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:58:08
CAR MATE / カーメイト First Classes バンパーガード170 クロームシルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:22:35

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation