
14日から三重の実家に帰ってきています。
単品です、はい。
夫様は埼玉でシャカリキ働いているのかしら~。
名古屋からR23でブーン。
正午過ぎに出発、まるおさんも一緒なので、昼食はコンビニでパパっと買ってきて、車内でもしゃもしゃ。
のーんびり、時々飛ばし、14時半過ぎに地元に入ったので、ちょと寄り道。
昼間に来るのは、中学生ぶりかしら。
ここで舟を描く写生大会しましたね。
何かわからないけど、この建物、変わらずむかーしからあります。
海水浴場(^^)/
キレイな青色のでもなく、きったない海でもなく、フツーかな。
小学生の頃は親に海水浴に連れてきてもらったり。
もう少し河川側では潮干狩りをしたり。
鳥羽まで行くと、透明度上がるんだけどね(o´エ`o)b
で、実家。
からの、伊勢の祖父母の家。
お庭でまさかのBBQ!
大勢でのBBQ、ずーっとやりたいと思っていたので、ヤター\(^o^)/
しかも、ゴロゴロお肉に、野菜もりもり。
サザエさん・焼き鳥・サンマ、なんでもありーの。
叔父さん・叔母さん、色々と用意してくれてありがとう☆
これでビールが飲めたら。。。
この日は、アッシーなので、飲めません。
悲しすぎる( ;∀;)
そして、そして、いつの間にか恒例になった?ビンゴゲーム大会。
なんと!
くじ運のないワタシが1番のりでビーンゴ♪
景品は食べ物シリーズで、1番高そうなキレートレモン6本セットを頂きました。
このあとは、近くのお寺の盆踊りへ。
近所迷惑でなかろうか、大音量で、さらには太鼓。
賑やかです。
そして、みんな本気で踊ります。
キラキラ光るおもちゃも、かき氷も、100円なり~!
叔母が「あんたも買ーたろか?!」って言ってくれたので、じゃあ、シャボン玉を(*´ω`*)
あざーす!
従姉の子どもチャンは、マンゴー味のかき氷にご満悦。
親戚や、そうでない近所のおじさん・おばさん、知っている人が多いので、1番楽しめるお祭りです(^^)/
そしてそして。
祖父母の家に帰って花火☆
手持ち花火も何年ぶりかしら!
大勢だと楽しっ三( ゜∀゜)
こんな感じで、14日は、海・BBQ・盆踊りに花火、一気に夏のイベントを制覇しまして。
夏を堪能させてもらいました。
ばーちゃん家、サイコー!
地元さいこぉー。
Posted at 2017/08/16 21:24:24 | |
トラックバック(0) |
おでかけ