• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

はじめの一歩|∀・)

はじめの一歩|∀・)  サイドブレーキワイヤーを作成するに辺りどうやって作るか色々考えましたがどれも不安要素たっぷり(((^^;)

前回作成したときはもののみごとに外れて死ぬ思いをしたので今回はここぞ!っていう時にも使えるくらいの強度を出してあげたいのです。

まずはサイドブレーキから出る一番最初の連結部分を作りました。
市販でも売ってるのですが、作成できる側としては買うのがちょっと惜しいので自作で作りました。
前にお友達primaichi さんに教えてもらい購入したのはサイズが小さかった(T-T)
よく見て買わなかったので失敗です。

一応錆びも考慮してステンレス製w
端面の真ん中にM6を貫通で通して側面にワイヤーを通す穴を開けて上げればとりあえず完成|∀・)
貫通で開けたのは両端にホローセットを入れる為でワイヤーを通したら両方からM6で締め付ける為。
更に溶接で軽くもって完全に固定する形で行きたいと思っています。
前回の二の舞にならないようにしっかりした物を作らなきゃw

また、サイドブレーキワイヤーの新規作成を試みる人の為にもなれればいいなと思う次第。

戻すのが面倒だから車検これで通ったらいいんだけどなぁ(^ω^)
ブログ一覧 | ブレーキ容量アップ計画 | 日記
Posted at 2008/09/16 18:07:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デコトラ
THE TALLさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ブラックアウト‼️
毛毛さん

森のパン屋
TAKU1223さん

紅葉前の大原三千院へ
シロだもんさん

今日は葉山時感モーニングから・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年9月16日 19:41
あれ~
まだサイド繋いでなかったんだ… (汗)

早く復活するといいですね~
コメントへの返答
2008年9月17日 3:19
そうなんですー(汗)
やろうやろうといいつつ全然手をつけていませんんでした(((^^;)

出来れば今週中に何とかしたいもんですw
2008年9月16日 21:28
試乗のときはエルグランドにご注意を。

スカっといかないようにねぇ~。(笑)
コメントへの返答
2008年9月17日 3:21
間違いない(汗)
今回はバッチリ行くように色々我策していますよ|∀・)

最終目標はケツが流せる位までいけたらいいなです。

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation