• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月06日

出来上がり・・・|∀・)

出来上がり・・・|∀・)  先輩に頼まれていたブレーキブラケットが完成|∀・)
画像見てどこが変わったかひと目でわかる人は危ないです(笑)

後は車両に取り付けて見て、使ってどうなるか?ってとこです。
一番心配なのは強度。
使用用途はドリフト。
材質的には良好な選択をしているつもりですが、あくまでもそれは考えの中であって、実際使用すれば足りないかもしれないって事になります。
ですから最悪はボルトが折れてキャリパー外れてブレーキ効かなくなって大惨事・・・。
ですのでこのような物の製作はいくつもの約束事を話し、了承を得なければ作りません。
図面を持ってきてもらい、材料から指示があればやりますが。

今回のこれは試作品の為、材料代とちょっとした加工部の代金のみのボランティア。
わけあっての製作でしたので通常は引き受けません。
ご理解いただける方のみって感じで、ほぼ身内のみです。
これで問題がなければ、続きで引き受けられますけど・・・。
やったことがない新規の設計は怖いです。
自分で使うならまだいいんですが、今回は違うんで( ̄ω ̄;)

取り付けて見て問題が出ないことを祈るばかりです・・・。
事故に繋がったりしなければいいな。
ブログ一覧 | オリジナル | 日記
Posted at 2008/02/06 20:19:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~その他車編🎶
よっさん63さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

🚗走れないので(^^)
picoo32さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2008年2月6日 20:28
ボルトの頭が六角になってますね。

う~ん、後はわかりません。強度はナックルの頭に合わせてブラケットの頭を抉る様な構造の方が強度が出るような気がしますが・・・・。加工が難しいかもしれないですけど。
コメントへの返答
2008年2月6日 20:38
そこだけでもすぐ分かればここをよく見てくれてる証拠だと思われます(笑)

抉る→なんて読むか分からないです(汗)

一発目でうまくイクのはなかなか難しいです。
うちの機械だと複雑なのは出来ないんですよね・・・。
CP制御の機械が使えれば出来ると思いますけどね。
問題はプログラムですが。

メーカーのフルカウンター等はまさにそれで製作されてますね。

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation