• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年07月12日 イイね!

開け~ゴマ?

開け~ゴマ?
その昔に31を解体した時に外しておいたキーレスが発見された。 思えばミニカにキーレスが無いのでどうせならば。と接続。 メーカーが分からないだけに配線も全く分からない…( ̄▽ ̄;) けど、接続する配線はたかが知れてる。 なんとな~くコレがコレか?で繋いだら動いた(笑) ミニカには ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 11:05:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | モブログ
2011年07月10日 イイね!

装着♪

装着♪
先日作ったアッパーマウントを装着♪ 具合はなかなか良好。 ちょっとはみ出てたタイヤもキャンバー付けて収まる感じ。 オチがナックルに付けるブラケットを作ったのですが、計算していたよりも車高が上がってた事…。 なかなか流用で作るのは難しい。 フルタップなのだが、下がりきらなかった…。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 20:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | モブログ
2011年07月07日 イイね!

ちょいと色気を出して

ちょいと色気を出して
作ってたアッパーマウントをダイエットさせてみた。 と言うよりも、内側がボディと当たるので逃がしが必用だったんです。 仮合わせの板はノコ板で切ってとりあえずでしたが、さすがに切りっぱなしは頂けない。 それと、一枚で前後を合わせたのもあって無駄な穴もありヤっちまった感が否めない…。 で、純正 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 20:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ
2011年07月05日 イイね!

色々とありがとうございました。

色々とありがとうございました。
先日ぶっ壊したミニカのコンデンサーファン。 物が届いたので早速交換。 もともと付いてたのは45wだったんですが、購入したのは55w。 ていうとあれですか?風の力が強いって事ですかね? して、早速とガスを注入。 全開1缶入れたのですが抜ける事なく残ってたのでコンプレッサーも普通回る。 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 14:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ | モブログ
2011年07月05日 イイね!

どこに付けっかなぁ

どこに付けっかなぁ
プリのリアブレーキを4POT化&自作2ピース化してから4ヶ月。 走行はまだ1000キロたらず。 今の所問題は出ておらずです。 低速域でケツがロックするので高速域なんて踏むのはもっての外。 150ケロ辺りから踏むのにもちょっとドキドキしちゃう。 で、プリのMT化の際にサージを外すのでその時についで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 13:42:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年06月27日 イイね!

チャリ~ン(涙)

チャリ~ン(涙)
エンジンマウントブッシュを作ったミニカ。 あんまりにも酷いので、潔く諦めて部品を新調しやした。 三ヶ所にマウントされてるようで、一ヶ所なれば他も必然的に訪れるもの。 実際見たら亀裂やヒビが入ってた…。 あとからチョコチョコ変えるのも面倒なので、マウント総交換。 真ん中のブッシュ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/27 13:42:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | モブログ
2011年06月26日 イイね!

知らなかっただよ。

知らなかっただよ。
加工する素材は色々ある。 それは丸材もあれば板材(角材)にアングル、チャンネル、パイプ。 はたまた鋳型で成型された物と色々。 図面を見ながら物を作りますが、素材をどの形状からかは余り言われることはありません。 やり易い方で。というのが大体です。 丸物を作るのに角材から削り出す事だっ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 13:52:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ
2011年06月25日 イイね!

うまくできたけど…

うまくできたけど…
振動がすげぇ…。 レーシングカーみたい♪ ブッシュは要検討ありでした。 まぁ、しばらくはそのままで放置しますけど(笑)
続きを読む
Posted at 2011/06/25 20:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ
2011年06月25日 イイね!

ガコガコ…

ガコガコ…
ミニカに乗ってるとチョイ前からガコガコ音。 予想はエンジンマウントだったが見てみたら予想通りだった…。 あげくに完全にもけてだ。 交換するにも部販は明日休みだし、試しにマウントブッシュを作ってみようかと思います。 前にプリで足回りにアルミリジットブッシュにしたら酷い目にあったので、真ん ...
続きを読む
Posted at 2011/06/25 17:34:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ | モブログ
2011年06月20日 イイね!

うまく出来ると

うまく出来ると
ソリッドローターにもベルが噛ませちゃう♪ ローターはプリの純正リアローター。 ソリッドローターにベルを付けるのは熱の関係を考えると逆に危ないか?
続きを読む
Posted at 2011/06/20 12:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流用 | モブログ

プロフィール

「長らくお待ち頂いてましたが、出来ました。」
何シテル?   10/23 16:09
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation