• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月12日

開け~ゴマ?

開け~ゴマ? その昔に31を解体した時に外しておいたキーレスが発見された。

思えばミニカにキーレスが無いのでどうせならば。と接続。

メーカーが分からないだけに配線も全く分からない…( ̄▽ ̄;)

けど、接続する配線はたかが知れてる。

なんとな~くコレがコレか?で繋いだら動いた(笑)

ミニカには集中ドアロックが付いているのでドアロック用のモーターを付けなくても動かせると思いまして、ドアロックリレーからロック、アンロックの配線を探して繋いでみた所動かせた。

よし!と全部繋いで内装戻す。

オチが動かせたのはいいのだが、バックドアが開かない…( ̄▽ ̄;)

なんでかな?

で、鍵で開けようとすると運転席しか動かない。


助言でダイオード入れないとダメかも。と言われていたがそのせいなのかな?


それとも、アースを鍵が刺さった状態でドア開けるとピーピー鳴らすコネクターのアースに繋いだのがまずかったかな?
便利になるはずがちょっと不便…。


ちと調べてやり直さないとダメポ。

分かんなかったら面倒だけど、モーター繋ぐしかないな…。


はて、原因はなんだろな?
ブログ一覧 | ミニカ | モブログ
Posted at 2011/07/12 11:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

スタバ
avot-kunさん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2011年7月12日 11:29
確か電装系弱いんですよね(笑
コメントへの返答
2011年7月12日 11:36
メチャメチャ弱いです。
繋ぐもの繋いでトラブル出ると動揺が隠せません(笑)
2011年7月12日 11:52
各メーカーで方式が色々あるから、直では動かない(連動しない)のもあるよ(笑)


意外と奥が深いドアロックモーターの駆動。
コメントへの返答
2011年7月12日 12:07
えっ!そーなんですか。
知らなかった…。

さすがせんせ~。詳しいですね♪

たかがモーターなのに…。
面倒だけど引き直すか( p_q)エ-ン
2011年7月12日 12:13
運転席のロック アンロック信号だけに繋いで
もともとのコントローラーの信号は外しておいても
だめかな?

日産とかだと運転席のロックモーターだけロック出力が
あってその信号とコントローラーの接続があれば
運転席のロック アンロックに引きづられて他のロックも
動きましたよ
コメントへの返答
2011年7月13日 1:52
諸事情により取り外すことにしました。

すみません。
2011年7月12日 21:35
キーレスBBQやさんはここですか?w

いっけねー。はやいとこ、ミニカ用のHID納品しますね~。笑
コメントへの返答
2011年7月13日 2:27
せんせ~しつもーん。
キーレスBBQ屋さんってなにやってんすか?(笑)

HIDはいつでもいいっすよ~♪

プロフィール

「@nino8446 調べてみたらちょっと減ってました。原因はオイルだったんですなぁ。」
何シテル?   02/25 14:24
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation