• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

バブル時期の車両は違うね( ̄▽ ̄;)

バブル時期の車両は違うね( ̄▽ ̄;)
本日午後よりエボンボ+355ローターの打ち合わせをしにRISMYへ行ってまいりました(^ω^) 作ったブラケットもお褒めの言葉をいただけてよかったです。 まだ試作段階なんですけどね。 図面はいわしたさんが作成です。 形としては8割~9割は出来ていてあとはビジュアル面。 取り付けるにあたって数字 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/11 18:32:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年12月11日 イイね!

行き着く先は( ̄∀ ̄*)ニヒッ

行き着く先は( ̄∀ ̄*)ニヒッ
午前中に昨日の続きでブラケットをうんぬんやっていましてついでだったのでプリゴン用にブラケット作成すべく、BOBさんから提供してもらったフロントナックルを引っ張り出して355用に作ったブラケットを取り付けて324パイで高さを計測。 そんな風景が今日の1コマ。 んまぁ。なんといいますかつくづく馬鹿だ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/11 12:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年12月10日 イイね!

コラボレーション♪(゚∀゚*)

コラボレーション♪(゚∀゚*)
久々の自動車部品作り♪(゚∀゚*) 今回はRISMYの試作品製作で 『エボンボ+355ローター』の組み合わせw 当然ポンで付かないので新規でブラケットを作成しなくてはなりません。 また、形にはなっていても所々修正が必要だったり更に加工をしなくては成らなかったりがあります。 1発で形にするのはや ...
続きを読む
Posted at 2008/12/10 19:05:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年12月10日 イイね!

ネタ作り?( ̄▽ ̄;)

ネタ作り?( ̄▽ ̄;)
と言う名の実際はパクリですけでど(((^^;) P10P11U14でスカイライン系の対向キャリパー主流ですが、ローターが重い。 当然キャリパーもでかくなるので重い。 バネ下の重量増しはかなり運動性能に響くのは話に聞きます。 そこで、日産FF車両の280パイとFCのキャリパーを組み合わせて15 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/10 13:26:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年11月05日 イイね!

意外なものが♪(゚∀゚*)

意外なものが♪(゚∀゚*)
先日来てた1000ccバイク。 材料があったと持ってきてくれたw いい曲がりじゃないですか。 使用するのは赤いラインがあるところまで。 最初は乗ってる軽自動車の使わないマフラーを中間ぶった切ると言っていたのですがどうも太いような。 ふとよく見ると見覚えのあるパイプ・・・。 そこで尋ねてみた。 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/05 13:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年10月29日 イイね!

あ、あれは (((;゜д゜)))アワワワワワ

あ、あれは (((;゜д゜)))アワワワワワ
さてこいつは何でしょう? 1つ言えることはで、デカイ( ̄▽ ̄;) こいつただもんじゃないぞーw 新ネタを色々ためとかないとね。 やるとしたら来年になると思うけど。 うーん、うまく出来るかなー♪(゚∀゚*)
続きを読む
Posted at 2008/10/29 16:50:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年10月02日 イイね!

入ったよー♪(゚∀゚*)

入ったよー♪(゚∀゚*)
ブラケット&オフセットカラー出来上がったのでナックルに取り付けてみました♪(゚∀゚*) やはりデカイ~。 16インチっでも危ないかも(汗) なんだかんだで出来ました(笑) さて今度はテストだなw BOBさんので大丈夫だから平気だと思うんだけどね|∀・) 作成風景はこちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2008/10/02 19:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年10月01日 イイね!

こんな大きいの・・・(((^^;)

こんな大きいの・・・(((^^;)
夕方に仕事が片付き(あるんだけど、機械が開いてないから次の加工が出来ない)先日購入した305パイのローターをP10のナックルをベースに取り付け出来るように加工してみました(^ω^) 今回は他社の車なので寸法が全く違う為ローターの加工が必要(汗) が、そこは環境が環境ですので職権乱用で形にしまし ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 18:12:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年09月27日 イイね!

リアブレーキ流用|∀・)

リアブレーキ流用|∀・)
このソリッドローター実は他メーカーの305パイ♪(゚∀゚*) なんとこれが破格の値段で販売されており(中古品だけど研磨済み)思わず購入してしまいました・・・。 もちろん自分で使う訳は有りません。 サイズ的16インチ限界サイズ。 ゆとり持つなら17インチでしょうね。 これをprimaichi さ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/27 14:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 流用 | 日記
2008年09月27日 イイね!

有効活用♪(゚∀゚*)

有効活用♪(゚∀゚*)
ローターの径を調べている間にこれの塗装♪(゚∀゚*) 324パイのブレンボローターw デカいっす♪ スリット加工も施してあるので後は組み付けるのみ。 ブラケットも作ってあるしね。 オフセットだけがまだ作ってないので時間見て作ります。 効きかわるかなぁ?
続きを読む
Posted at 2008/09/27 14:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 流用 | 日記

プロフィール

「年数経った軽自動車も自動車税上がったんだねぇ。」
何シテル?   05/17 15:46
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation