• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2009年02月04日 イイね!

出来たその製品は

出来たその製品は
ドリルチャックを取りつける主軸。 この姿ボール盤をしってる人ならみたことあるかも? この軸の上にモーターが取り付けされて回るわけです。 ベルト駆動ならプーリーを取り付けモーターとは別体にすることで回転数を変える訳です。 今回は簡易的な物にするためにボリュームスイッチで回転数を調整出来るようにします ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 16:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ
2009年02月04日 イイね!

測定工具

測定工具
画像右にある朱色のアイテム名前は『明光丹』と呼ばれるもの。 元は粉なんですが、これに油を混ぜて作るものがマイクロ以上の測定を可能にします。 主にうちで使うのは『テーパー』の刷り合わせで使います。 ボルトナットを使わず脱着可能にするためにテーパーを使いますが、その合わせは汎用機の数字で合わせるのは ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 16:28:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 加工 | モブログ
2009年02月04日 イイね!

問題なさげ♪(゚∀゚*)

問題なさげ♪(゚∀゚*)
エボンボ取り付けてから10日|∀・) ブラケットは何の問題も無いw ま、もともと355用と同等なもので作成しているのでテストは事前に済んでいる用なものですが(^ω^) なのでやってみたい方には作成可能です。 次に作成する場合は形状を変えて作成します。 もっとシンプルな形状にしたいと思います ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 12:24:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | チェック&テスト | 日記

プロフィール

「@ましこ 連絡もらってたスターターです。」
何シテル?   08/04 21:10
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
15161718 19 20 21
22 23242526 27 28

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation