• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

4POTその後

4POTその後先日お友達フジ。さんへ取り付けたFDのフロントを使ったリアブレーキキャリパー。
その後も今の所問題は無いようです。
今回はブラケットをアルミではなく鉄で作成。
そこまで大きくないので鉄で逝く事にしました。
鉄なら強度も持てますからね。
ですが暫く様子見です。

そしてワタシもコレに続くべくローターを購入。
リアを322パイにサイズアップw

その前に車検通せよ。って言われそうですけど・・・。
322のローターが手元にあれば322で純正キャリパーのブラケットも作れるねぇ。
色々画像見ると難しそうです。
簡単なのはやはり350パイ。
持ち上げるだけだから(笑)

ですがFDキャリパーの場合はキャリパー側で全て加工するのでナックル側は基本無加工(個体差で少し削るかもしれませんが)です。

純正300パイ用ブレンボだと322は取り付けるのに加工はかなり必要みたいな。
キャリパーだけで済めばいいですけどね。
でも、高価なキャリパーを削るのは抵抗があります。
売る時もジャンク品とまでいかずとも傷物ですからね。
その点FDキャリパーは全くお構いなしw
たとえゴミでもまだそこまで痛くないし(笑)
安いってすばらしぃ~。
Posted at 2009/04/28 14:49:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年08月18日 イイね!

どこでもいける~♪・・・(゚∀゚*)

どこでもいける~♪・・・(゚∀゚*) どこまで車高を上げたかはごらんの通り(((^^;)
等長フロントパイプ下10センチ以上開いていますw


少し乗り回しましたが目線が高くなりました・・・。
なんか変な感じ。
さっさと通して車高落としたい|д゚)

元のアライメントからかなりずれているため結構トーインになっていたりします。
取り直さないと駄目ね。

後はライトの球変えて、インナーサイレンサーぶち込めばOKかな?

公道デビューまであと○○日?

でもね、作業やってるときに悲劇を見てしまったのです。
困りました。
結構致命傷?
それは後日に・・・。

Posted at 2008/08/18 18:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年08月18日 イイね!

ギリギリアウト・・・(-人-)チーン

ギリギリアウト・・・(-人-)チーンここ2日ばかり雨の為中断していたのですが、家庭の事情により仕事よりも先に車を動かせるようにしろとボスから指示が出たため急遽本日昼より開始(汗)

残すはフロント周りのアッパーアームの交換と車高を上げるのみ。

アームの交換は容易でしたが車高を上げるのが一苦労です。

フルタップにしたいと心底思いましたね。

なんとか回して下げてみたが、落ちがありタイヤが気持はみ出てるでないの…。
うーん、どうなんだろこれ(汗)

久々にノーマル車高に上げた自車をみました(笑)

タイヤどうしょかなぁ…。
近場の方でブレンボ装着車両の17か18インチで四本同サイズのアルミを履いてる車にレンタルかしら冷や汗

と言うことは、緑か紺のステ乗りさんしかいらっしゃらない(汗)

33Rの純正買うかなぁ…。
どうしよ(涙)
Posted at 2008/08/18 16:16:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | モブログ
2008年08月15日 イイね!

一服…(-.-)y-~

一服…(-.-)y-~煙草は吸いませんが一休み。
やっと片側が付いた(笑)
時間かかりすぎだな…。

初めてマルチリンクアームをばらしたためやり方がわからんですよ冷や汗

もー知恵の輪みたいで一人悶々愚痴りながら外しましたあせあせ(飛び散る汗)

Aアームはドラシャ抜かないとうまくナット外せないし(((^^;)

くだらないところで時間とられました。

次はもー片側だ。
もーちょい早く終わるかな?
インパクト使えないのが痛い。
固着してて固いっす(涙)
Posted at 2008/08/15 16:39:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | モブログ
2008年08月15日 イイね!

上げたはいいけど…

上げたはいいけど…アームにバネを入れ換えようと車体をウマに乗せたまではよかったが、乗せるまでに30分かかりすでに暑さにやられダウン気味(笑)

うーん、昔は暑さよりも作業が楽しくて頑張ったのになぁ(汗)

交換やりきるまでに時間はいかほどかかるのやら…

Posted at 2008/08/15 13:05:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | モブログ

プロフィール

「@K1RZ まぢですか!チャリと言えど侮れませんねぇ。」
何シテル?   08/19 21:50
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation