• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSZ-006のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

う~ん、デカイ!

う~ん、デカイ!ずいぶん前にお友だちのちゃんぷ♪さんから戴いたホイール。

レックスに使う予定だったけどキャリパーが全く避ける気配がなく、逃がすためにスペーサーを噛ますとあっさりハミタイ( ̄▽ ̄;)

なわけで、ミニカ履かせようかと思って仮合わせ。

いい。イケル。オフセットも良好だ♪

車高落としたらジャストミート!って感じがするなぁ~♪

ただ、問題は親父が擦らずに乗れるのか…?

ノーマル車高でマフラーひん曲げてきたからなぁ…( ̄▽ ̄;)

あとはナットが12ミリ用だからハブを12に打ち変えが必要。

ハブボルト穴を拡大して日産ボルトがゴロゴロしてるからそれを使う予定。


この状態で出来ることサクサクついでだからやっちまおー。

まずはお中元で戴いたキセノンかな♪
Posted at 2011/08/16 15:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頂き物 | モブログ
2011年08月14日 イイね!

充実した1日♪

充実した1日♪本日はGWより計画していたBBQ。
GWにやるつもりが予定合わずで延ばし延ばしになってしまい、お盆の休みにようやく開催!
今回も多数の方々にご参加頂きワイワイと盛り上がった1日を送ることが出来ました。

お盆と言うこともあり、予定が合わず参加出来ずに涙を流した?4名の方々。
次回のご参加お待ちしております♪

12時よりスタートしたBBQも20時でリタイヤ。
なかなか24時間のル・マンには程遠い8時間で終了。

BBQの為に電灯を設置したのも力を十分に発揮してくれましたw

今回の新たな発見は、あの生き神様をパシルという凄い方が現れました。
今後のあの方への見方がずいぶん変わりそうな予感です(笑)

次回は鍋辺りを予定していますが、秋辺りにツーリング兼ねて温泉ツアーみたいなのも企画してみたいもんです。
あ、ソコに鍋を盛り込むのもありだな♪
山菜やら海の幸やらを肴に馬鹿話で盛り上がれたらいいなと思います。

今日は1日お疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします♪

今回の参加者
本当の恐ろしい人はこの方か? たけちんさん
黒い生き神様こと          い・せ・とさん
不謹慎全開男            BOBさん
GTI-Rが気になる         お杉さん
アニソン大好き♪          ワタシ

マスコットキャラ           チハル

の5人+1匹で盛り上がりました♪ 
Posted at 2011/08/14 22:14:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交流 | 日記
2011年08月14日 イイね!

ビストロBOB

ビストロBOB開店~♪
Posted at 2011/08/14 19:01:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2011年08月14日 イイね!

黒い生き神様が…

黒い生き神様が…パシられてる( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/08/14 17:30:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2011年08月12日 イイね!

困ったちゃんで1日バタバタ・・・

困ったちゃんで1日バタバタ・・・昨日オルタを変えたミニカ。
車検を翌日に控えていたので。前日に預けて本日車検へ。
が、午前中にオヤジから電話でお店より『シートベルトのチェックランプが付かないんですけど?』と電話が来たから見に行って。ときた。
一応球も交換したらしいのだが点かないらしい。

メーターをタコ付きに変えたのでそれの兼ね合いか?と思って元のメーターを持参して依頼先へ。
交換してONにしてみても何故か点かない(;・∀・)
んんん?と思ってベルトのコネクターを見てみると・・・繋がってない(笑)
外した覚えは無いのだが・・・。
とりあえず事なきを得て帰宅。

午後仕事してる最中にまたオヤジから電話。
『途中で止まっちゃったんですけど?』って電話きたから引っ張ってやって!
えぇー、マヂで(汗)
なんで、オレが行くのよー・・・・。と今日車検を取らなきゃ仮ナン発生。

交換したオルタがどうやらダメだったらしく、オヤジの時と同じ症状で止まった様子。
盆休み入っちゃってるから部品の手配できないし、車検通さないと面倒になるしでとりあえず一か八かで充電してたバッテリー担いで現地へセレナでGO!

止まった現地に着いて、検査に行く人とお話。

止まる時の症状を聞くと『オーディオやらナビやらが急に消えて、いきなり止まりました』とのこと。
自賠責切っちゃってますよね?と聞けば『はい。』とお答え。
陸自まで半分来ちゃってる。

この後どーするか聞くと『いったん戻って来いと言われてます。』
半分来ちゃってる。戻ったら時間がない(この時点で14:30)

テスターとかってどーなんです?と聞けば『陸自前のテスター屋さんで受けます』との事。

とりあえず充電してた予備バッテリー(スカイライン用)を繋いであげたらとりあえず動く。
日にちもない、時間もないなので相談。

『オレ陸自まで付き合いますから、牽引で引っ張っていって陸自内のみ自走で車検いけません?』と。

上に話をしてもらってとりあえずOKが出たので牽引で陸自にGO!
電力問題で一番厄介なのがライト。
光量が足りなきゃ車検落ちちゃう。
多少お疲れちゃんのオルタでも、若干曇ってるライトでもアクセルで少し稼げるが、現状じゃどうにもならん。
テスター屋さんでハイビームを限界まで上げてもらってギリギリ通る状態にしてもらっていざラインへ。

ライト関係、排ガス、スピード、ブレーキ、下回りとクリアしてホッとした所でちょっと待った。の声。
えっ?と思ったらフロントのタイヤがはみ出してるかも?とか。

確かに紙一重だけど大丈夫なんじゃないの?と思ってそのままだったが、ゲージまで持ち出されて内心バクバク。

ダメだったとしても代わりがまずないしね。
それに日にちがない!
あちこちからなんか計測してたけどとりあえずはOKで無事に車検は取得♪

軽はホント厳しくなったんだなーとしみじみ感じました。
つーか、うちの車もしかしてみんなダメなんじゃないの?

帰りもとりあえず牽引で現地へ。
所長さんと色々お話しして頭下げて帰ってきました。

ちょうどその時にうちの車両検査官のさとろさんから電話があってうちに来ることになったのでついでにミニカの発電量を見てもらうと・・・

『ダメだねー』とあっさり。
アクセル煽っても全く発電する様子無し
12Vを限界にライトつけるだけで12Vを完全に下回る。(バッテリーの電力のみで12Vってことみたい)
中古で購入したオルタ。
走行40000キロとの事だったがゴミでしたww

購入先に連絡して、同じ程度の物を発送か返金してもらえません?と聞いたら、同じ程度の物はない。と来た。

つーか、同じ物イッパイ出品してんジャン!と思ったけど、同じ人間で同じトラブルでると厄介と踏んだんだろうな(笑)

走行が少なく書かれてたけど、実際はどうなんだかわかんないだけに中古は怖い所。
全部が全部じゃないし、当たり外れがあるのが中古である。
もしかしたら今回はたまたまハズレだっただけなのかもしれないし。(届いた品物は酷かったから不安はかなりあったけど(笑))
物が無いから返金してもらえるみたないなんで、今度はケチらずリビルトを注文することにしました。
すでに外してあるしねw

また同じ作業をやるのか。メンドーだなぁ・・・。

うちの車両検査官さとろさんの教えは『中古で交換は2度手間になる場合があるから絶対新品アッセンブリー交換!』と言われていたが案の定だった・・・(涙)




Posted at 2011/08/12 18:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカ | 日記

プロフィール

「携帯のマイクが壊れたのか、通話が出来なくなりました。ご用のある方はメールの方でご連絡ください。」
何シテル?   09/03 12:27
汎用フライスと汎用旋盤を使い金属加工を主に仕事とし、機械部品を製作しています。 車好きなのもあり自作で部品を作ったりもしてます。 依頼で加工はやりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 234 56
78 9 1011 1213
1415 1617 181920
212223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

移植作業 その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:10:29
フロントブレーキキャリパー諸々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:23:50

愛車一覧

三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
ひょんなことから導入になったミニカ。 足車のつもりでしたがあちこちやり始めたので430 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
やってみたい事を色々やってみた実験車輌。
日産 プリメーラカミノワゴン 部品取り号 (日産 プリメーラカミノワゴン)
遂に買っちゃったw 124491km
その他 その他 その他 その他
色々作ったなぁ~。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation