• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノートRの"e-power R" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

スリット入れ放題!!!!!!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今日は夕方からロータースリットに
挑戦しようと試行錯誤してました。

ローターがデカすぎてテーブルに乗りきらないので、少し空中遊泳気味ですが
何とかセットアップ完了。
2
マジックの跡をキリキリ溝堀成功。
直線は、ちゃんと平行にセットできれば
簡単でした。
一本出来たら、後はハブを回転させれば
同じ位置に来るので左右に削ればいいだけです。
3
ドリル穴は、貫通させたかったのですが
中の柱が互い違いに斜めになっているので
等間隔で配置できずあきらめて
クレータータイプに変更して
半円の穴をあけました。
性能はともかく見た目は
いい感じです。
まだ、表しかできてませんが
裏側は、スリットが表の間に来るようにしておきます。
4
キャリパーブラケットもダイエット成功。
半分くらいの重さになりました。

コーナーはベルトサンダーで仕上げました。もっと薄くすればよいのですが
強度的にどれくらいにすればよいのか?
A7075超超ジュラルミンなので
鋼鉄並みの強度があるので
大丈夫でしょう。
5
それなりの形になったので
良しとしましょう。
6
キャリパーも塗装のため、ゆず肌研磨。
オーバーホールして、サンドブラスト研磨後 赤色に塗装予定。
ニッサンのロゴを浮き彫りにして、
白色かアルミ地にするか悩み中
7
ドライブシャフトのスプラインが
根元までないので少し逃げがいる模様なのでハブ側を削らなければいけないのですが
圧入してしまったので、
旋盤で削れず、フライス盤で
ホールソーで何とか削り取り成功。
8
何とか、逃げを作れたのでシャフトは
収まりそうです。
今日は ここまで!!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LED打ち替え

難易度:

ホースジョイント部分測ってみた

難易度:

なるべく時短手洗い洗車!

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

ドラムブレーキシュー交換(サブ車パッソです)

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ノートRです。よろしくお願いします。色々自作してます、みんなで、ノートライフ楽しみましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンク修理(JAFさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:34:49
ALPINE MRV-F300改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 16:14:05
予備アンプ 1号機分解。。。2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 16:12:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-power R (日産 ノート e-POWER)
e-power ニスモS 納車 すでに、オリジナルではなくなってます。 シフトは、格段に ...
日産 ルークス nismoルークス (日産 ルークス)
本日納車されました、 これからじっくり加工ドレスアップ してまいります。よろしく!!!! ...
日産 ノート ノートR (日産 ノート)
ノートライダー仕様です。市販パーツが少ない中、色々自作しています。みんなで一緒にノートラ ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
弟の車を注文していたが、 やっと届きました。 発売と同時に発注しましたが ガンメタの生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation