• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノートRの"e-power R" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年5月19日

サイドワイヤーをどうする? その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
前回の課題
ワイヤーのカシメが違うため引っかからない
のでアダプーターを考えた!!!
2
この四角いカシメを丸にしないと
いけません。
さあどうする?

考えたのが、
3
これをワイヤーにハメれば、
同じになる予定!!
だが、作るのに苦労しました!
如何せん小さい😢
旋盤とフライス盤を駆使して完成😊
4
溝にハメてスライドすれば外れない
5
これで一つ問題解決です
ワイヤーを加工したくなかったので
工夫してみました。
小さいので材質をアルミでは不安なので
クロモリで作りかけたが硬すぎて
きれいに削れなかったので
SS400に変更これならいけそうです。
6
ワイヤーの問題は解決したので
次はツインキャリパー用ブラケットを
作ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラムブレーキシュー交換(サブ車パッソです)

難易度: ★★

フロントカメラ

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

6か月点検 電話が頻繁にかかってくるので!!

難易度:

なるべく時短手洗い洗車!

難易度:

ブレーキ鳴き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月19日 23:21
凄すぎます!!
発想がまた素晴らしいの一言につきます!!
ブラケットも気になるっす
コメントへの返答
2022年5月20日 1:07
いろいろ問題も発生するので
アイデアで乗り切る
しかありません。

今のところ誰もマネする人いないのであまり役には
たちませんが
このブレーキにしたら
前のブレーキに戻しては
怖くて乗れません。
息子のノーマルに乗ったら
突っ込みそうになりました。

プロフィール

ノートRです。よろしくお願いします。色々自作してます、みんなで、ノートライフ楽しみましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンク修理(JAFさん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 01:34:49
ALPINE MRV-F300改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 16:14:05
予備アンプ 1号機分解。。。2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 16:12:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER e-power R (日産 ノート e-POWER)
e-power ニスモS 納車 すでに、オリジナルではなくなってます。 シフトは、格段に ...
日産 ルークス nismoルークス (日産 ルークス)
本日納車されました、 これからじっくり加工ドレスアップ してまいります。よろしく!!!! ...
日産 ノート ノートR (日産 ノート)
ノートライダー仕様です。市販パーツが少ない中、色々自作しています。みんなで一緒にノートラ ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
弟の車を注文していたが、 やっと届きました。 発売と同時に発注しましたが ガンメタの生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation