• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フライングAのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

レザーの手入れ

レザーの手入れ晴れが少ない一週間でしたが…

今朝の東の空はこのとおり




晴れ\(^^)/


しかも、春のように暖か~い






この1週間で、油と砂埃と結露で真っ黒になったA6




早速、洗車開始です。



まずは、マイクロファイバークロスでシャンプーなしの水洗いを。







で、今日は、いつもより少し気合い入れて、ペイントコンディショナーで下地作り。




&パーフェクトクリーンで細かな汚れ落として





マジックウォーターと精製水で完成!

















トランクの裏もキレイキレイ(^^)







ホイールは…





ぜーんぜん汚れてないんで、まーったく洗ってません。

雨の中、結構走ったんですけどね。



マジックウォーターさまさまです。


今日は、約半年ぶりのレザーケア


使うのはレザーケアの定番

ラナパーです。








A6 Sラインはバルコナレザーです。

柔らかめで、すへすべレザーで大のお気に入りです。






ラナパーを付属スポンジに付けて




ぬりぬり





塗った直後はテカテカですが…




時間がたつと自然な仕上がりに。






ついでなんで、

いろんな部分にぬりぬりと










無臭なんで塗りまくっても無問題(^^)v



あぁ~

働いた後は、甘いものが欲しくなりまして…







これ、食べちゃいました。





一人で(^_^;)
Posted at 2016/01/31 17:36:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年12月20日 イイね!

休日洗車とDVD観賞・・・

休日洗車とDVD観賞・・・




天気も良く、風も強くなかったんで、
休日恒例の朝洗車を開始することに。



ただ前夜…






これを見始め…


しかも、深夜にも関わらず、
ウーハーきかせて、爆音!!

※防音部屋ではありません(^_^;)
普通の寝室です…





映像をただの白壁に写して






壁まで3メートルしか離れてませんが、
100インチにして観てます(笑)











M3

あまりのカッコ良さに
目がさえて寝れなくなり


次から次へと




その1…浜省





その2…ベストテンのALFEE







その3…だいぶ前のX







その4…最新のX Japan

ついこの間のWOWOW生中継のヤツで(^o^)

















気がついたら、
ギター持ち出して弾いてるという…





やけにテンション高い

朝6時(笑)



正直…見るまでは、あんまり期待してなかったんですが

めっちゃ良い⤴⤴
ライブ行きてェェェ

これはDVD焼き決定です(^o^)






で、結局

徹夜明けで洗車することに(^_^;)





朝7時前で、7℃でした

因みに翌朝は、同じ時間で1℃!!

青空駐車のボディはカッチカチ…

あっ、A6ではないです





手が冷たくなる冬洗車には、
なくてはならないグッズ





SABで買った
肩までスッポリの洗車用ゴム手(^o^)







これさえあれば、
どんなに冷たい水でも無問題!

むしろ暖かく感じます(^^)v

それに、袖を巻くらなくても濡れずに作業できちゃいます(^^)v

ちょっと作業効率は落ちますけど…


いつものパーフェクトクリーンとマジ水施工を完了。

マジ水は、温めるとベターらしいので、少しだけ電子レンジでチンしました(笑)









2時間かけて、

ピッカピカに\(^_^)/







ですが・・・


この部分をよく見ると







飛び石による穴二つ(+_+)

まっ、
高速走る限り、多かれ少なかれ飛び石は、くらいますもんネ
気にしません(ToT)


それよりか、気になる写真左側の拭きムラ(笑)

キレイに水分拭きとったつもりでも、
残ってしまうんですね…

だから?
精製水で拭きあげるのか…




ようやく
精製水の役目が分かりました(^_^;)



で洗車カンリョー!!





もうすぐChristmasなんで、
トイプー君も、ちょっぴり おめかし)^o^(








こんなに可愛い、1才なったばかりのトイプー君

体重は、ちょうど2㎏




でも、あと数ヶ月でお別れの予定…

急に決まった大人の事情で…

本当にごめん。

まだ見ぬ新しい飼い主さんに慣れてくれるかな。

もう、会えないのかなァ…






その日の夕日が

やけにキレイで(ToT)





来年は、いろいろと大変な年になりそうです…
Posted at 2015/12/20 19:31:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年11月01日 イイね!

二日酔いでマジ水施工(笑)

二日酔いでマジ水施工(笑)週末恒例!

マジ水洗車から始まる土曜日。

前夜の飲み会でやりすぎて、









案の定、二日酔い・・・





でも、こんなに良い天気。


なので、やっちゃいました(^O^)

パーフェクトクリーンと
マジックウォーターevoの標準的施工!









久しぶりの二日酔い

足元フラフラで、



でも気分良く

のりにのって・・・







で、結果・・・









いつも以上の仕上がりに(笑)

かなりの艶です (๐^╰╯^๐)♬



これ以上、艶を出すのは無理じゃないかと



でも、さすがに二日酔い施工…


ミラーの水抜きが、十分でなく…





この穴からポタポタと・・・


ドアに水が・・・






でも、今日はこれ以上 無理、無理!

ぜったい無理!

しんどい

頭痛い!

気持ち悪い (๑×﹏×๑)



そこまでしてする!?

洗車!




はい…もちろん(笑)



ってことで、1時間ぐらいでかんりょー



その後は、、、

ばたんきゅー






次の休みには、

夜露と長距離走行により

どろどろのプリウスをマジ水します。









さて、どこまでA6の艶に近づきますかねぇ。


マジ水・・・

楽しすぎますね (ฅ^ω^ฅ)♪
Posted at 2015/11/01 23:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年10月11日 イイね!

2台にマジックウォーターしました(^^)v

2台にマジックウォーターしました(^^)v


おはせとのお山から下山して、1週間が経ちました。
この1週間で、雨風にさらされたボディは、このとおり汚れが・・・















ホイールもダストの多いドイツ車なんで・・・

前回の洗車からそんなに距離走ってませんが、

やっぱり、所々黒くなっています。







ということで、朝5時半。

星は出てますが、曇りです。

風もほとんどなく、洗車するには良い条件)^o^(

ちょっと肌寒いけど・・・








洗車スタート!



まずは、いつものようにホイールから。



散水シャワーたっぷりかけて、軽く汚れ落として。








更に・・・もう少し強い水圧で。









あとは、マイクロファイバーグローブで軽く拭くだけ。













このとおり、簡単にピカピカになります(^-^)v

マジックウォーターのおかげですね。







で、ここからが本番です!






まずは、たっぷりの水でマイクロファイバーグローブを使い水洗い。











そんでもって、ペイントコンディショナー。


A6には初めて使います(^-^ゞ









普通は、乾いたスポンジバフに直接ペイントコンディショナーをつけるんでしょうけど、

何となくスポンジを湿らせてから使いたくなり・・・

スポンジにマジ水エボでシュシュとしてから使いました。







それから、ペイントコンディショナーをつけて磨きます(^-^)














拭き取りせずに、クロスを使って水で洗い流しました。








で、次にパーフェクトクリーンです。

今までは、マニュアル通り、直接クロスに液をつけて磨いてましたが、

泡立たないため、液量がいまいち分からない・・・・


ということで、パーフェクトクリーンを希釈してみました。

希釈といっても、1台分の液量は変えず、





A6 1台分に使うぐらいなんで、、、





たぶん・・・500円玉 15滴分ぐらいの液をバケツに入れて、











クロスも入れて







シャワーで勢いよく泡々にしました。










一般のカーシャンプーとまではいかないですが、


洗ってる感がUP!!


あと、常にペイントコンディショナーを左手に持たなくて済むので、動きやすいですね(^^)v






十分磨いた後は、パーフェクトクリーンを水でよーく洗い流して、









締めは、もちろんマジックウォーター(^-^)

今回はEVOです。











最後に精製水で拭き上げて、完了!!

ここまで2時間。

通算、A6へのマジ水施工は・・・8回目

たぶん




で結果!








かなりの艶に\(^o^)/

2時間かけた甲斐ありましたョ。








これだけでは、何の写真か分からないですが。


ボンネットです(^O^)


写真では伝わりにくいですが、映り込みかなり凄いです。
















それで、今回は同じようにマジ水をもう一台にしちゃいました。

作業時間は1時間半。














ボンネットもこの通り“ピッカピカ”








特にこのヘッドライトの輝き!

マジックウォーター以外のコーティング剤では、ここまで透明感でたことないです。




A6のヘッドライトは好きですが、プリウスもこうしてみると良いですねぇ。







プリウスには、2ヶ月前にマジ水(Evoじゃない)施工したきりで、

今回で2回目。


それでもこの輝き。


凄すぎですよ、マジ水。


改めて感動しましたょ。




明日もなんとか休めそうで。

ハイドラでぶらぶらしたいなぁ。














おやすみなさい。

Posted at 2015/10/11 23:13:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

初のペイントコンディショナー

初のペイントコンディショナー

今朝は、昨日と違い快晴の予感(^-^)
暑いと思いきや、
6時時点で20度だったので、かなり快適。


A6は昨日の水洗いで完了したんで、





今日は、こちらを洗うことに。





基本、隔週で洗ってますが、
A6ほど念入りには・・・










あちらこちら、結構汚れてます。

なので、今日は、気合いを入れて、


その1・・・

虫とりクリーナー &粘土 + 水洗い





シュシュッとフロント部分の虫取して、
ボディ全体の水洗い&粘土。






で、おおまかに水を拭き取ります。


1mのマイクロファイバークロスで。
これ使うの・・・1年ぶりです。





大きく広げて、引っ張るだけで、
ほとんどの水を吸収してくれます\(^-^)/






その2・・・

ペイントコンディショナー&ポリッシャー

ポリッシャーも、約1年ぶりです。

使わなさすぎて忘れてましたが、
結構、音でかーい。


ご近所さん、朝からすいませんm(__)m






その3・・・
パーフェクトクリーンで、もう一回洗車して、
最後にマジックウォーター施工!





で、ここまでの作業、2時間半!




結果、指が・・・つっちゃいました(笑)




5分間、このまま何もできず、、、

車内で一人・・・

アー、ウー言いながら、孤独な痛みと戦いました。








頑張った分だけ・・・
ガラスって感じの、カチッとした艶。


ホワイトボディなんで、
写真では分かりにくいですが、
かなりの艶ですヨ(^-^)v


今週は、台風の予報。

週末は、雨降り後の汚れ具合チェックしまーす。



Posted at 2015/08/23 14:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@ちろまる@ここ さん

ご無沙汰です(^o^)
もちろんです(笑)」
何シテル?   09/17 12:33
5シリーズに乗っています。初BMWです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

輸入車の怪(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 13:34:40
【ブログ画像】【ご案内】2016.秋♪ 香川オフミ開催(2016/11/19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 16:22:15
う〜ん〜自己満(笑)😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 06:16:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
BMW 523i→A7 S line ・4ゾーンデラックスオートマチックエアコンデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・ブラックエディション ・ツートーン ・モデリスタエアロ ・スモークフィルム3%
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
A5SB→5series
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A6から乗り換えです。 アウディは、3台目です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation