• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フライングAのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

マジ水洗車後、試乗へGO!

マジ水洗車後、試乗へGO!今日も例外なく、週末恒例!

朝5時半から洗車開始!
キレイなオレンジ色の空でした。

気温も低くなり、洗車しやすい季節になりました。



雨の週末が多く、A6は3週間程乗ってませんが、
屋根付駐車場でも、雨風でこのとおり汚れが・・・









ボディは水洗いですが、ホイールはシャンプーで洗うため、泡々シャンプー液を作ります。




どうせシャンプー液作るなら・・・
ホイールだけではもったいないので、下周りもシャンプーで洗います。
もちろん、ホイール洗う前です。







で、次にホイールを。



手が入る限り奥の奥までゴシゴシと。




ホイールの次はボディです。
まずは水洗い。






水洗いだけでも十分キレイになりますが、
念のためパーフェクトクリーンも使います。




パーフェクトクリーンは白液なので、白ボディでは液量が分かりにくいですが、
ガラス面だとよく分かります。




たくさんの水で、よーく洗い流します。




今日は、ボディが濡れたままで、
マジックウォーターを施工します。







太陽光がボディに当たりだしたので、スピードUP!



一気に水滴をとるには、これを。







超でかクロスの登場です(^-^)


このクロス・・・
大きすぎて絞りにくく、これまでほとんど使ってなかったんですが、
そもそも絞らなくても、一台分の水を吸収することが分かり・・・
最近のお気に入りアイテムになってます。

ボディにクロスを乗せて、ス~~ッと動かすだけです。






マジ水の後は、1か月前に購入し、出番待ちだったナノポリ。

マジックウォーターのガラスメッキ効果に艶出し効果をプラスした
ハイブリッドコーティング剤とのこと。

洗車後の拭き上げ時にスプレーしながら拭き上げるだけで、塗装をガラス質に変えながら艶を高めるらしい・・・

ということで、今日初めて使ってみました。

クロスにシュッとして、拭き拭き。




マジ水とは違い、ツルツルになりました。
久しく使ってないバリアスコート思い出しました(^O^)


艶もこのとおり(^-^)v
ボディがガラスに。
本当すごいですョ。

















さーて、洗車完了し、天気良いし。

New TTとA6見るために、ピッカピカ状態でアウディDへGO!!










まずは、TT










それと、A6…








ヘッドライトは、FL前の方が厳つくて好きですね(^_^;)




テールランプは、スモーク化した自分のA6テールと比較するため、まじまじと。






思った通り、ライトスモークですね (*´︶`*)




予約なしで試乗できるか確認すると、待ち時間なくOKとのこと。

で、乗ってみました。




2.8リッターV6エンジンから2.0リッター4気筒直噴ターボになり、
最高出力も204PSから252PSになった、A6から。

走りは、良くも悪くも予想通りで。
2.8から乗り換えても全く違和感ありません。




あと、変わったところと言えばMMI。

Audi connectを導入し、天気、ガソリンスタンド、駐車場、ニュース、フライト情報などさまざまな情報がリアルタイムで見れるように。
あと、ナビの「Google Earth」も、すごいですね。














いろいろ進化してますね。


あと、このシフトノブも。



結構、エクステリア以外にも変わってるんですが・・・
正直、乗り換えたいかといわれれば、ビミョーです。

進化したMMIは良いですが、外観はFL前の方が個人的には好きですし。




ただ、流れるウインカーは◎です。





で次に本命のTTに試乗。






クワトロで、
230ps/37.7kgmの2L直4ターボ。

2L直4ターボ+Sトロニック。

これが最高の組み合わせでした。
スタイルも良いですし。
めっちゃかっこ良い!!
実物見るべきですよ。

走ると楽しすぎます。
ダイナミックモードで回転数を少しあげると、心地よいエンジン音が車内に響き渡ります。











ホイールはOPで19インチ履いてました。




コックピットも良い!



リアシートあるだけ◎ですね。
荷物置けますし。













エアコンもジェット機のエンジンのようで。







グローブ・ボックスは、国産車と比較すると小さいと思いますが、
車検証とマニュアルが入れば良いかと。







全面液晶ディスプレイのバーチャルコックピットです。







この状態で、








VIEWボタンを押すと・・・









メーター類が小さくなり、ナビ画面が大きくなります。





メーターが小さく、スピードが見にくいのでは?と思っていましたが、
慣れれば全然問題ないかと。


他に良かったのは、バックモニターの解像度UP。
A6より断然良いです。
国産車に近づいたのでは。

それと、エンジンOFF時にドクンドクン♪とアウディのサウンドロゴが流れます。
ちょっとしたことですが、うれしいです。



TT試乗に感動し、お菓子貰って帰ってきましたが・・・






TT乗った後のA6は・・・

分かってはいますが、普通セダンで(T_T)







乗り換え?
どうしましょうか?

ぜったい無理ですよね~





久しぶりに晴れた、良い土曜日でした\(^o^)/
Posted at 2015/09/13 00:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@ちろまる@ここ さん

ご無沙汰です(^o^)
もちろんです(笑)」
何シテル?   09/17 12:33
5シリーズに乗っています。初BMWです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

輸入車の怪(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/13 13:34:40
【ブログ画像】【ご案内】2016.秋♪ 香川オフミ開催(2016/11/19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 16:22:15
う〜ん〜自己満(笑)😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 06:16:00

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
BMW 523i→A7 S line ・4ゾーンデラックスオートマチックエアコンデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
・ブラックエディション ・ツートーン ・モデリスタエアロ ・スモークフィルム3%
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
A5SB→5series
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A6から乗り換えです。 アウディは、3台目です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation