• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月14日

2年ぶりの海外旅行(^^)/

皆さんこん〇〇は~。((o(^∇^)o))
久々のブログ投稿です。(^_^;)
さてさて~、何してる?を見ていた方なら既にご存知かと思いますが、会社の慰安旅行でグアムに行ってきました。\(^o^)/
グアムは二回目になります。(^_^)前回もそうでしたが旅行スケジュール(出国・帰国)がハードでした。(^_^;)

~~初日~~

出国当日は午前中は仕事で、夕方からバスで関空へ移動しました。(^_^)





汗だくだったので近くの温泉で汗を流し、集合場所へ荷物を積み込み向かいました。\(^o^)/


(((((((((((っ・ω・)っブーン


(((((((((((っ・ω・)っ


(((((((((((っ・ω・)っ


(笑)

関空に到着しました。(^^)/






出国手続きを済ませ、


晩御飯食べてました。(^_^)


グアム行き直行便です。(^_^)


出国の時間になり移動。


(((((((((((っ・ω・)っ


(・ω・)


いよいよ離陸です。(^_^)


((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーンブーン
これにて初日終了。二日目に続きます。(^_^)

~~二日目~~

前日の飛行機からの続きになります。(^_^)
飛行時間は三時間半、日本との時差は+1時間(日本時間PM9:00ならグアムはPM10:00)です。


((((((((⊂( ・ω・)⊃


グアムの夜景。かなりのピンぼけ。( ̄□ ̄;)!!
そうこうしているうちに到着。確か現地時間AM1:30だったと思います。(^_^;)




この後入国手続きを済ませバスでホテルに移動。


ホテルに到着。ルームキーで部屋に向かうがキーが反応せず新品に交換になりました。(^_^;)

ホテルからの夜景。


数時間仮眠しました。(^^)/
この日はオプショナルツアーに入っているため、ホテルの集合場所に向かいました。(^_^)


バスにて移動中。グアムで走っている車の7割位が日本車でセダンタイプやピックアップトラック(タコマ、パイロット等々)が多かったです。(^_^)


バスで一時間走り、渡り舟に乗ります。(^^)/


カッコいい黒人のお兄さんでした。(^_^)




ココス島につきました。(^^)/








めっちゃ綺麗な所でした。\(^o^)/
ここでマリンスポーツを楽しんだあと、ビールを飲みながら過ごしました。(^_^)








半日コースのため13:00頃に島を離れました。(^_^)一日コースにしとけば・・・とちょっと後悔しました。( ;∀;)
夕方からホテルのビーチサイドで会食がありました。((o(^∇^)o))










夕陽を眺めながらの会食でした。\(^o^)/



心地よい潮風を浴びながらビーチサイドの椅子に座りながらのビール・・・最高です。\(^o^)/
日本より湿度はなく、半袖半ズボンで丁度良かったです。(°▽°)


ちなみにこんなホテルで宿泊しました。(^_^)
無料wifiが使えたので色々やってみました。(^_^)


(笑)


誰も居てない。(´;ω;`)ブワッ
日本に向けてみると、

復帰お待ちしています。_(._.)_


四国のみん友さんも何かされていたみたいです。(^_^)
この後爆睡してました。(笑)

~~三日目~~

この日の朝はゆっくりして、10:00頃から免税店巡りをしました。(^^)/


天気は朝から雨が降ったり止んだりする天気でした。(TT)


ヽ( ̄▽ ̄)ノ


回転焼肉www。


免税店で頼まれていた化粧品を無事買うことができました。\(^o^)/


でかっ。( ̄□ ̄;)!!


m&mだったかな?


アメコミのシャンプーや日焼け止め。


免税店を離れ、バーガーキングでハンバーガー注文。(^_^)


一番小さいのを注文。以前アメリカに行った時も思ったのですが、ファーストフードとコーヒーは日本と比べても美味しかったです。(^_^)


警察車両にプリウスが使われているみたいです。


((((((((⊂( ・ω・)⊃
少し晴れてきました。(^_^)

現行FITですが、US仕様でテールの光る所が違いました。(^_^)
向こうのウインカーはオレンジかブレーキランプの点滅でOKみたいです。


日本では販売されてないシビックです。アルミホイールやテールランプがスモークがかっていました。(^_^)
グアムでは前席のスモークガラスが認められているのか、スモークガラスに変えている車も多かったです。(^_^;)




パンケーキで有名な店舗みたいで凄い行列ができていました。( ̄□ ̄;)!!



夕方になり、ダンスショー付きの夕食を食べに行きました。(^_^)







迫力あるダンスショーでした。(^_^)



晩御飯後再びうろうろ。


ゴディバのアイスクリームも頂きました。濃厚で美味しかったです。\(^o^)/


この後、なぜか逆バンジーをするはめに・・・( ̄□ ̄;)!!
ちなみにバンジージャンプはギネス記録のマカオタワーで既に挑戦済みだったりします。(笑)




ホテルに戻ってきて三日目終了です。(^_^)

~~四日目、帰国~~

前日から数時間仮眠後、早朝4:00にホテルを出発しました。(^_^;)








出国手続きを済ませ飛行機に乗り込みました。(^_^)


再び三時間半のフライト後関空に到着し、13:00頃に無事帰宅することができました。\(^o^)/
久々の海外旅行、スケジュールが少々ハードだった以外はとても楽しかったです。\(^o^)/

以上長文になりましたが見ていただきありがとうございました。_(._.)_


ブログ一覧
Posted at 2016/07/15 20:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レーシングスクリーン交換。一晩の死 ...
ケイタ7さん

家族が幸せになれるコンプレッサー♪ ...
ウッドミッツさん

攻め駐車
KUMAMONさん

ラリージャパン始まる‼️
ミッキーたんさん

冬タイヤに交換しようかな⁉️
mimori431さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年7月15日 20:58
グアム旅行おつかれさまでした。\(^o^)/
3泊4日だったんですね。
存分に楽しまれたようで良かったです。

私は…Nボを買った時のDラーの懸賞が当たり、行って来たんですが…1泊2日に近い2泊3日のグアム旅行でした(笑)
空の色はやっぱり違いますね!
グアムはまた行きたくなりました!(^ ^)
コメントへの返答
2016年7月15日 21:58
こんばんは。(^_^)コメントありがとうございます。_(._.)_
思う存分に楽しんできました。\(^o^)/
懸賞でグアム旅行ですか!( ̄□ ̄;)!!懸賞はいまだかつて当たったことがないです。(笑)
空の色や海の色はやっぱり日本と違いますね。グアムの方が綺麗でした。(^_^)
また機会があれば行ってみてください。\(^o^)/
2016年7月15日 21:10
綺麗な空と海ーヽ(=´▽`=)ノステキ💕
いーなー(*^^*)

確か新婚旅行ゎグァムでしたが←曖昧?w
滞在中にダリンが📷を落とし、光が入ってしまってフィルムが感光_| ̄|○

証拠写真がないため、新婚旅行に行った記憶が曖昧なのですwww
コメントへの返答
2016年7月15日 22:04
やっぱり日本の海と空とは違いますね。めっちゃ綺麗でした。(^_^)
写真はスマホの機能でかなり助けられています。(笑)
新婚旅行でファルム感光・・・(´;ω;`)ブワッ
実はココス島で海中撮影もしたのですが、思うような綺麗な写真が取れなかったのでお蔵入りです。(^_^;)
2016年7月15日 21:12
お疲れ様です(^-^)

グアムいいですよね(^-^)

観光はしたことないですけど
ウインドサーフィンしに
よく行きました(^^;)
コメントへの返答
2016年7月15日 22:08
こんばんは。\(^o^)/
6年ぶり、二回目のグアムでした。(^_^)
ウインドサーフィンされていたのですか。サーフィン野良さん見てみたいです。\(^o^)/
ちなみにココス島でウェイクボード(水上スノーボード)を体験しました。馴れるまで難しかったです。(^_^;)
2016年7月15日 21:33
こんばんは(^^)
俺も、似たようなスケジュールで
昔、グアムに行きましたよ!
懐かしいです(^^)
やっぱり。みんなココス島に行くのかな?
なまこは、大丈夫でしたか?(笑)
コメントへの返答
2016年7月15日 22:13
こんばんは。(^_^)
昔グアムに行かれたのですね。(°▽°)今回はタモン地区中心でしたが雰囲気は6年前とほぼ同じでした。(^_^;)
ココス島は前回のグアム旅行では一番人気だったのですが、今回私の職場では私含めて四人だけでした。( ̄□ ̄;)!!
初ココス島でしたがめっちゃ綺麗な所ですね。(^_^)
なまこは大丈夫でした。(笑)
2016年7月15日 21:51
なやっくさん(*^^*)

いいなぁー(*^^*)
ハワイはあるけど
グアムは行ったことなーい

海 綺麗っすね(*^^*)
コメントへの返答
2016年7月15日 22:17
Kaaaz.さん、ワイハー行ったことあるのですか?(笑)
私はKaaaz.さんの逆でハワイは行ったことないです。グアムと同じ感じ何でしょうか?
海はめっちゃ綺麗でしたよ~。日本ではここまで綺麗な所はかなり限られてますね。(^^)/
2016年7月15日 22:09
ばんは~!

アジアから出た事無いのでウラヤマで~す(*^▽^*)

海が綺麗なのが良いですねぇ!(^_^)v
コメントへの返答
2016年7月15日 22:24
こんばんは~。(^_^)
私も今の職場じゃなかったら日本だけです。(^_^;)
元気になったら海外行ってみてください。\(^o^)/色々人生変わるかも知れないですよ。
日本でここまで綺麗な海はなかなかないです。めっちゃ綺麗でした。(^_^)
2016年7月15日 22:58
ハードな旅行お疲れさまでした。
日本からも近く時差ボケもないグアムは旅行にはもってこいですね。

と言っても自分はパスポートすら持ってませんが・・・・・


まさかグアムから監視されてるとは思いませんでしたよ!!笑
この時はインテのオイル交換後のドライブしてました(^0^)//
コメントへの返答
2016年7月15日 23:06
ありがとうございます。(^_^)
グアムや台湾・中国(マカオ)は時差があまりないので初海外旅行ではオススメです。(^_^)特にグアムはカタコトの日本語が喋れる外国人が多いのでオススメです。(笑)
パスポートは2年前再申請して取りました。申請~所得まで2~3週間位かかります。(^_^;)
グアムでもハイドラ使えたので日本でみん友さん探していたらたまたま発見しました。(笑)
空港近くだったので撮影に来ていたんだと思っていました。(^_^;)
2016年7月15日 23:18
海外羨ましいです。
船で釜山しか行ったことありません(≧∇≦)
ウチの奥さんが海外に興味が無くて(笑)

アメリカ、行ってみたいです。
コメントへの返答
2016年7月16日 21:58
こんばんは~。(^_^)
釜山はまだ行ったことないです。(^_^;)
普段なかなかできない体験が海外ではできたりするので頑張って奥さん説得して行ってみてください。(笑)
アメリカはグアムとロサンゼルスに行ったことがあります。(^_^)
ハーレーも向こうでは警察車両として使われていますよ。(^_^)
2016年7月15日 23:19
ダンサーの写真が少ないw

回転焼肉…まさか生肉が

回ってるとか(;・∀・)

それを取ってテーブルで焼く?

時間経ち過ぎると黒い肉にww
コメントへの返答
2016年7月16日 22:05
ダンサーの写真は他にも何枚か撮っていたのですが良いのがなくて・・・。(◎-◎;)
あっ、野郎で良ければ何枚かありますよ。(笑)
回転焼肉は今回入っていないため分かりませんが、海外なのでホントにありえるかもしれません。(^_^;)
最後はモンハンですね。(笑)うまく焼けると、「上手に焼けました~」と店員さんが言ってくれるかもしれません。(爆)
2016年7月15日 23:30
なやっくさん、まいど~🎵

社員旅行でグアムは、良いですね!(^○^)

うちは、一度だけハワイに連れてってくれました!(笑)

サイパンは、行った事がありますがグアムは、未だにありません(TДT)

ちなみに前回は、台湾でしたね!\(^o^)/
コメントへの返答
2016年7月16日 22:10
れおんさんまいどです~。\(^o^)/
グアムは6年ぶりでした。(^_^)
ワイハーとサイパンはまだ行ったことありません。( ;∀;)
台湾も良かったですよ!\(^o^)/
ちなみに前回の台湾は、当初タイに行く予定でしたが、クーデターで急遽変更になった経緯がありました。(^_^;)
2016年7月16日 1:22
こんばんわ〜✩*( ¨̮ )*✩

綺麗な海ですね〜♪(≧▽≦)
イイなぁ〜!
おつかれさまで〜す!(=⌒ー⌒=)ノ~☆

ハワイやグアム…行ったことありません。
アジアの国々にも。
てか、日本から出たことがありません…(;^_^A

思い出深い社員旅行といえば〜
沖縄二泊三日の旅。会社の創立75周年記念で個人のお小遣い以外は全額会社負担で連れて行ってもらった事がありました。

グラスボートに乗って海底の珊瑚礁をのぞき、綺麗だなぁって思いました。
でも、グアムの海はもっともっと綺麗ですね!
コメントへの返答
2016年7月16日 22:20
こんばんは~。\(^o^)/
めっちゃ綺麗でしたよ!( ̄▽ ̄)b
海外旅行・・・行けるならぜひ行ってみてください。日本にはない体験が色々できますよ。\(^o^)/
沖縄は私が小学生の高学年の時、家族旅行で行ったのが最後で、もう十数年行っていません。( ̄□ ̄;)!!
薄い記憶では、沖縄もグアムに負けないぐらい綺麗な海だったと思います。(^_^)
コメント読んでいてまた沖縄にも行きたいと思いました。\(^o^)/
2016年7月16日 7:05
お疲れ様でした(^-^)/

グアムは行ったことないので行った気分にさせてくれる写真をありがとう(о´∀`о)

回転焼肉は形は違うかもながら、松阪市のいっしょうびんに行けばありますよ( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2016年7月16日 22:26
こんばんは。(^_^)
ありがとうございます。m(._.)m
あちこち出かけている鱈さんならてっきり行っているもんだと思っていました。(^_^;)
写真でグアムの雰囲気味わってもらえて嬉しいです。\(^o^)/
松阪市のいっしょうびん..._〆(゜▽゜*)メモメモ
機会があれば行ってみようと思います。(^_^)
2016年7月16日 10:40
会社の慰安旅行っていいなぁ〜;^_^A

うちの会社は10年くらい前に日帰りバスツアーがあったくらいで、最近は何も無いですから(;´Д`A

若い頃勤めてた会社で海外旅行には行ったけど、グァムは行ったことないです;^_^A

死ぬまでには1度は行きたいね♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2016年7月16日 22:29
おやじさんの所は無いんですね。( ;∀;)
私の所は2年に1度海外旅行(業績が悪くなければ)あります。
グアムは海外旅行初めての方でも行きやすい所なので、ぜひ一度は行ってみてください!( ̄▽ ̄)b
2016年7月16日 11:15
なやっくさん。グアム旅行お疲れ様でした。いいですね。ハイタッチできなかったのが、残念です。そう言えば、僕も、前の職場で、慰安旅行という名目で、ロスアンゼルスに連れて行ってもらいました。やっぱり、慰安旅行は、ゆっくりできませんよね〜。強行突破でした。いつの日か、プライベートで、ゆっくりと海外に行ってみたいものです。(新婚旅行は、有馬だったからなぁ…)
コメントへの返答
2016年7月16日 22:36
yoshiあるあるさんありがとうございます。m(._.)m
ロサンゼルスは十年前、当時専門学生時代に一度行ったことがあります。
エコノミークラスで行き8時間、帰り12時間はキツかった記憶が今でも残っています。(◎-◎;)
やっぱり費用のことを考えるとどこも強行になるみたいですね。( ̄Д ̄)
いつか海外でゆっくりできると良いですね。(^_^)
2016年7月16日 12:40
おかえりなさい(*^^*)なやっくん♪

いいな♪
写真見てるだけで(*´ω`*)
行った気分になれるぐらい💓
めっちゃきれいな海やね~

(≧∇≦)海外逃亡したくなっちゃい
ました~♪♪♪♪♪♪♪♪♪
コメントへの返答
2016年7月16日 22:40
ちこリンさん、ただいまです。\(^o^)/
行った気分が味わえてよかったです。(^_^)
ちこリンさんも是非海外逃亡してみてください。(笑)

プロフィール

「[整備] #S660 転居後初のオイル交換(ショップ作業) https://minkara.carview.co.jp/userid/2448924/car/2555716/6670245/note.aspx
何シテル?   12/13 21:10
なやっくといいます。(^^)/ ・2025年11月時点でみんカラでの活動はパーツレビュー・整備手帳・ブログ(更新頻度低)になります。 m(_ _)mブログ的な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイバイ!!またいつかどこかで~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 20:06:51
みん友さんに幸あれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 21:13:12
不治の病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/08 23:12:34

愛車一覧

ホンダ S660 二代目ぐでたま号 (ホンダ S660)
沢山の思い出が詰まった初代ぐでたま号(N-ONE)を降りて…二代目ぐでたま号に乗り始めま ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N−WGN(JH3)からN−VAN(ファン・ターボ)に乗り換えしました。(⁠^⁠^⁠) ...
ホンダ スーパーカブ110 3代目ぐでたま号(仮) (ホンダ スーパーカブ110)
PCX(JF56)から乗り換えました。(⁠^⁠^⁠)/ ちょっとずつですが、また自分色 ...
ホンダ N-WGN チョロQ号 (ホンダ N-WGN)
エスロクの過走行予防、及び日常生活・通勤目的のため増車しました。(笑) 弄りは利便性優先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation