• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒサ@天窓の愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2023年11月5日

マッドフラップ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本体のみの中古が出てきたので購入しました
以前から自作するか純正買うか、赤にするか黒にするかでぜんぜん決まらなかったですが、結局純正の赤になりました
2
インナーカバー外して、マッドフラップをあてがってバンパーに干渉する部分をカットします
本来はバンパー外すべきですが、そのまま作業しました
ドリルで穴を開けてニッパーで切りました
バリ取りはまた今度
後から作業した右側は大胆にカットしすぎました(汗)
隠れて見えなくなるから大丈夫
3
上はスピードナット入れてタッピングビスで固定しました
仮組みして、ブラケットを設計しました
4
インナーカバー戻して、マッドフラップ付けて、マスキングテープで固定
一番内側の穴位置をマジックでケガいて、マッドフラップ外してドリルでバンパーに穴あけ
5
手持ちのスピードナットとタッピングビスで使えそうなものがあったので、それで固定しました
6
ブラケットができたので取り付けました
ブラケットはタイラップで車体に固定して、マッドフラップとはネジ止めにしました
インナーカバーへの干渉もなく取り付けできました
7
追記
フロント用が欲しくなったので作りました
ダイソーのクリアファイルを使いました
8
型紙作って、切り出し
タッピングビスを買いに行ったら、6×20しか無かったので長すぎるけどそれで固定しました
板厚が薄いので、プッシュピンをそのまま固定用に使いました
9
リアの純正に合うように、控え目サイズで作りました
耐久性は低いと思いますが、簡単に作れるのでとりあえずは良しとします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドル交換(2回目)

難易度: ★★

プチカスタムと補修

難易度:

初作業ご依頼「ボクマリさん」ミニコン取付け作業…では有りません。

難易度:

ハニカムメッシュ取付け

難易度:

リアバンパー穴開け

難易度: ★★

Fフェンダー、ヘッドランプ上部へのD型クッションモール追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月25日 05:21 - 22:04、
586.69 Km 15 時間 7 分、
25ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ113個を獲得、テリトリーポイント1100pt.を獲得」
何シテル?   01/25 22:04
タフトに乗っています。 パーツの取付や簡単なメンテナンスは自分でやっています。 車も小さく洗いやすくなったことだし、嫌いな洗車もなるべくやっていこうと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ディーラーで購入 オプションは純正ナビとフロアマットをつけました 半導体不足で納車時期不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
たまたまgoo-net見てたら、県内の中古車屋で見つけました 見に行ってそのまま買ってし ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
【ラッピングを覚えた車】 走行距離少ない中古車が出てきて見に行ったら、そのまま契約となり ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
【4WDの楽しさを知った車】 2ヶ月待ってようやく納車されました Gグレードの4WDター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation