• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶしぇーみの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

VSCシステムチェックリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日夜間走行中に警告音がしたと思ったら、システムチェックの警告と色々ランプ点灯。とりあえず自宅の近くだったのでそのまま走行したところ特に異常は感じられませでした。
2
ブログ検索とみんカラ諸先輩方の事例を調べたところ、走行に異常無い場合エアフロセンサーの原因が多い。とりあえずもう暗いので翌日に作業するのと、警告やチェックランプのリセットのし方を熟読。
3
専用の洗浄剤を検討しましたが、パーツクリーナーで作業されてた方がいて特に問題無いようなので真似てみます。
4
翌日バッテリーのマイナス端子外して30分ほど放置してる間にエアフロセンサーを外しました。外したセンサーを洗浄してキッチリ乾くまで放置。
5
エアフロセンサーとバッテリーマイナス端子を元に戻して確認。警告表示がリセットされ再点灯もしないので、とりあえず作業終了です。これでおさまってくれれば良いのですが暫くは様子見ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レゾナント・システムズ DMK-800 お知らせ安全くんを取り付けてみた!

難易度: ★★

ラジエーターキャップ交換

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

梅雨の合間の洗車をしました!

難易度:

バックカメラの水滴対策。

難易度:

アクセルペダル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「職場で周りがコロナ感染が広がり、バタバタしすぎで暫くみんカラサボってたところに自分も感染してしまい、病み上がりから2週間くらいた経ち、ようやく調子が戻ってきました。関節痛と倦怠感が1番キツかった位の軽症で済んて幸いでした。ワクチン職域接種で2回打ってたから、この程度で済んだかも?」
何シテル?   04/05 11:26
ぶしぇーみです。久しぶりにトヨタ車に乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:47:43
トヨタ(純正) ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 17:43:31
PIVOT / 3-drive・EVO (3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 08:19:43

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
CR-X、80スープラ、147アリスト、35ステージアとスポーツ系ばかり乗ってます。10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation