• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅の狐の"魔フィット" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

フロントハブベアリング交換( ≧Д≦)その弐

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
アウターのベアリングも押し出さないといけないのですが…

抜け止めのリングが…硬い( ≧Д≦)

左側の工具は先端が曲がって使い物にならなく…(。ŏ﹏ŏ)

またアストロプロダクツで右のタイプを購入。今度は上手くいく(≧▽≦)

あっさりと上手くいく。
何十分もかけてマイナスドライバーこじっていた苦労は一体…。

特殊工具がとにかく要りますね(~‾▿‾)~
2
リング外したらプレスで打ち抜く!

ぶっちゃけ固着して動かない(泣)
こんなのばっかり!(。ŏ﹏ŏ)

こんな時には…ハンマー🔨
ブッ叩いてブッ叩く<( ̄︶ ̄)>

ちょっと動いたらCRC吹いて
ちょっとおいて再度プレス!
ヤッタ動いた(≧▽≦)
3
ベアリングには表裏が有るので間違わないように慎重に
4
新品ベアリングの上に旧ベアリングを置いてプレス(≧▽≦)

ククッン。ククッン。って感じで入っていく。
プレス無いと無理ですよねこれ…(´⊙ω⊙`)!
5
アストロプロダクツのおかげで様々な特殊工具が手に入りましたから、とっても順調です(≧▽≦)

こういう時にミスがおきやすいですが丁寧に進めていきましょう(≧▽≦)




……。
ディスクのバックプレートが余った…(‘◉⌓◉’)

ハブを打ち込む前に入れなくてはいけなかったのに…(((;ꏿ_ꏿ;)))



まあいいや。
どうでもいいものですし
(ローター変えているので直径が全然合っていない…)

という事でグラインダーで切って
むりやり入れ込む。
取り付けネジも回せないので
ハブにドリルで穴あけてドライバー突っ込んで回して固定。(*´ω`*)

冷静に恐ろしい組み方してますね~(~‾▿‾)~
6
ここの所、ドライブできないので距離は伸びません。

ちなみにこのフロントハブベアリングの交換ですが、どこかの工程でも出来ないと「詰みます」

自信と機械がある人以外は
最初から専門の人に頼んで下さい(*´ω`*)

途中からは投げ出せなくなります\(°o°)/
7
試しに走って見て道の駅でパシャリ(*´ω`*)

まだまだリアローター小さいね。
(制動力は上がりました。コントロール性が上がりました)
8
真っ直ぐ走らないし(笑)
直線を走るとハンドルが曲がります。
センターにきません(笑)(´⊙ω⊙`)!

次回「アライメントを自分で調整してみた」をお送りします(*´ω`*)

多分。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( フロントハブベアリング交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアハブベアリング交換

難易度:

[車検前整備]リアハブベアリング交換

難易度:

ドラシャグリス交換

難易度:

油脂類交換

難易度:

色々作業(足回り関係、ミッションオイル交換、ブレーキエア抜き)

難易度: ★★

左ドラシャ(スペア)グリス交換(後編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月11日 6:35
私にはできない作業ですが・・・道具って大事ですよね。
最近、車用ではないですがつくづく感じることがありました。
コメントへの返答
2022年1月11日 6:48
あんなに大変だったのに…っていうものも一発です。
ただそれ以外使い道も無いので悩みどころです(笑)
2022年1月11日 7:00
>それ以外使い道も無いので悩みどころです(笑)

専用工具って、そうなんですよね😅
コメントへの返答
2022年1月11日 7:15
そうなのです。しかもフロントハブ自体は10万kmは持ちますからね。次は何年先なのでしょうか(笑)

プロフィール

「@車オタク(笑) ふふふ。写真撮りたくなちゃうみたいです。
今日も孫に見せるんだとおばあちゃんが道の駅で撮影していました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)」
何シテル?   06/15 22:44
もうこの車「初期状態」にはもどりません。 こうなったら突き進むのが漢の道(笑) よって突き進むぞ「獣道」♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりにガッツリ洗車した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:50:03
覚書 エンジンオイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 16:45:11
[ホンダ フィット]ホンダ(純正) CR-Zロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 22:10:47

愛車一覧

ホンダ フィット 魔フィット (ホンダ フィット)
燃費が良くって車内泊が楽チン♪ 基本的に燃費が良くなるようにいじってきたつもりなのですが ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのベルガルダヤマハのTDR125です。 何となく1年ほど不動でしたが、 バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation