• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月23日

追突事故~復活まで 【ACT7】 (事故で是非知っていただきたいこと)

追突事故~復活まで 【ACT7】 (事故で是非知っていただきたいこと)  私の愛するNA6が2月に追突事故をもらい、3月で復活するまでの回想録です。

かなりの長文(シリーズ)になりますが、ご興味のある方はどうぞ最後までお付き合いくださいませ。

このブログがみなさんのもしもの時の参考に少しでもなれば幸いです。
masachiro


ディラーM氏からの提案は意外でした。


今回の事故の一件を振り返り、最悪のケースを踏まえた上で考えてみると、これ以上はない展開だと思いました。これだけの幸運が続いたのも、


エンジンは生きているんだし、(かなり痛い思いをしたけど)まだまだ走れるよ!


と私のNAが言っている気がして、その思いが運を呼び寄せたのかもしれません。




考えすぎでしょうか?


でも、その時はそんな風に思えました。





私 「ありがとうございます。そういっていただけると気持ちがとても楽になります。ただ一つだけ懸念があります。私は峠を攻めるような走りは殆どしませんし、サーキットを走ることもありません。今まで通り家内を隣に乗せて、安全に楽しく走ることができればそれで満足なのですが、そこのところはいかがでしょうか?」



M氏 「心配いりませんよ。全く問題はありません。」


私 「それができるのであれば、是非お願いしたいと思います。早速、保険会社にその旨を伝えたいと思いますので、よろしくお願い致します。」


M氏 「了解いたしました。」



早速保険会社に連絡を取りました。

ディーラーからの提案と、時価額UPの書類提出の撤回を伝え、(保険額上限で)修理を行う方向で話を進めることにしました。




板金屋さんのイメージ=湾岸ミッドナイト 高木社長
何卒、なにとぞよろしくお願いしますm(__)m





以下は修理の様子です。








事故発生から約40日・・・



いよいよ私のNAが戻ってきます。



【ACT8】に続く
ブログ一覧 | NA6 | クルマ
Posted at 2016/06/23 10:51:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ラペスカ
amggtsさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年6月23日 11:04
ACT8。。。
楽しみです。\(^o^)/
コメントへの返答
2016年6月24日 2:06
ゆき@1002Sさん、コメントありがとうございます。

ここに至るまで、リアルもブログも長かったです(^^;)

次回をお楽しみに(笑)

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター コンビネーションスイッチ(ライト側)の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2451868/car/1976153/7435058/note.aspx
何シテル?   07/25 10:35
masachiroです。 NA6に一目惚れしてから、一度たりとも浮気することなく、ふと気づけば四半世紀超え・・・。 「このクルマを手に入れるほん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン修理・真空引き〜Cold12充填 #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 06:46:05
Cold12 エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 06:15:31
マジェスティ125 エンスト病の治療 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 15:03:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター きょろたん (マツダ ユーノスロードスター)
NA6に一目惚れして 一度たりとも浮気することなく 同じ時間を刻み続け ふと気づけ ...
ヤマハ マジェスティ125 マジェコさん (ヤマハ マジェスティ125)
20年前からこのスタイリングに憧れていました。2020年6月、いい出物(2009年最終型 ...
ホンダ リード90 利休 (ホンダ リード90)
1994年式、マイナーチェンジ後のHF05です。 実家に置き去りにしたままでしたが、20 ...
ヤマハ TZR250-2XT ヤマハ TZR250-2XT
原付から次のステップへ。中型免許を取得してローンバリバリで購入したバイクです。 80年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation