• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

トミカ博行きましたー。

トミカ博行きましたー。さて、さて、さーて、今からトミカ、トミカ、プラレールのトミカ博の中身を報告しまーす。
午前中の10時ちょっと過ぎに臨時駐車場に着いて、徒歩10分、会場のアイテム愛媛に到着しました。


さっそく、会場へ。まず、チケットと交換で会場に来ないと手に入らない限定ミニカーをゲット。

いやー。感無量ですわ。限定なんて、今までなかったので、しかも非売品ですから、感動もひとしおですねー。将来、プレミア必至間違いなし、ですねー。ルンルン気分で会場内をうろうろ。
中身はこれ。箱は開けません。もったいないから。二枚のチケットで二種類のミニカーをもらいました

壁ずたいに様々のブースがありましたが、どこも、人、人、人、でしたので、自分の興味のある所のみ、見ました。
そして、テレビのCMでやっていたパトカーの走行しているコーナーへ

映像で見るとこんな感じ。

しかーし。全長5,6mの直線コースなので、ほんの一瞬。撮影できませんでした。トホホ。

実際にこれだけの台数が走るので、撮りたかったのですが、スタッフがクルマを並べるのに時間がある程度掛かるみたいなので、奥様の鶴の一声、もう 行くよ。で泣く泣くあきらめました。

次はお待ちかねのミニカー展示のブースへ。しばらく、コメントは入れません。御ゆるりとどうぞ。


















です。なんか、おんなじモノをのしてたり、飛んでますが、ご愛嬌と言う事で、、、、、。
あと、プラレール。
これはいいか。
そして、みんともさんのリクエスト。お待たせしました。
などです。
あとは、

とか
など、他にも
などがありました。 はぁー。疲れた。
約、二時間半いましたが、人が増え続けて、ごった返しなので、とっとと、退散しました。

外に出て、軽く、から揚げ、おにぎりをいただいて、帰りは高島屋でお買いもの。
総括として、イベントよりも過去のミニカーを鑑賞する方が楽しかったということですね。
今日、手にいれたミニカーは

です。  シン@009さん。、あぶ刑事リポートしましたよー。やっぱり、かっこいいでしたよ。
いじょうですう。






Posted at 2016/01/11 16:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「午後8時8分 充電完了🥰」
何シテル?   11/27 20:24
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation