• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

あおり運転について。

あおり運転について。こんばんは。

今回は、ちよっと、シリアスな、ブログで~す。

先日、取り付けしたこれ。



実は、これを取り付けるちょっと前に、すごーい、煽り運転の餌食になったのでーす。

文章で、表見するのは、難しいのですが、バックミラーで確認したら、ドライバーのお顔が

はっきりと確認できる位とでも、申しましょうか?

それくらい、接近して、しかも、センターラインぎりぎりまで、右側まで寄ってるんですよね~。

どんな輩が運転しているんじゃい、みたいな感じで、バックミラーを見るとね。

なんと、どう見ても、70代は過ぎてると、お見受けする、おばあちゃん。

・・・・・・・・・・・・・二車線道路の僕は右側車線でしたが、そのおばあちゃんは、信号で、停止する

直前、左車線に車線変更。 方向指示器無し。

そして、信号が青に変わるや、いなや、発進。その前に、クルマがいましたが、交差点を通過し、

今度はそのクルマを同じく、方向指示器無しで、追い抜いて、こちらの車線へ変更してきたよ。

そして、また、左へ、同じく、方向指示器無しで車線変更、そして、また、煽り運転。

という事がありました。・・・・・・・・・・・・・・

怖かった~。ほんとに。こっちは、何も煽られる理由などないのに、ピッタリ着けられたらビックリ

しました。と、同時に、多少の怒りも、正直ありましたよ。

で、今回のドラレコを付けたいという次第もあって、急いで、購入致しました。

でね。

煽りについて、調べてみたんですよね。ながいんですが。

煽り運転(あおりうんてん)とは、前方を走行する車に対して、進路を譲るよう強要する行為であり、車間距離を詰めて異常接近したり追い回す、ハイビーム・パッシング・クラクション・幅寄せなどによって相手を威嚇する、嫌がらせをするなどの行為に代表される。
危険運転の一つに分類され、相手を事故・死傷などに追いやった場合は危険運転致死傷罪が適用され最長で20年以下の懲役(加重により最長30年以下)に処され、また運転免許は基礎点数45 - 62点により免許取消・欠格期間5~8年の行政処分を受ける可能性がある。
安全な車間距離を取らずに前車に接近する行為[1]は、道路交通法26条が禁止する車間距離不保持に該当する。高速道路での車間距離不保持については、3か月以下の懲役または5万円以下の罰金が科され(同法119条1項1号の4)、一般道での車間距離不保持については、5万円以下の罰金が科される(同法120条1項2号)。また、前者については、1万円、1万5千円または2万円の反則金が、後者については、6千円、8千円または1万円の反則金が課され(同法別表第2)、前者については、2点の基礎点数が、後者については、1点の基礎点数が加算される(同法施行令別表第2)。
一方、あおり運転を起因とする事故については、煽られた前車の方も異常な高速度で走行し事故を惹起している状況がままある。2013年札幌高裁においては、「後続車にあおり運転をされたからと言って、異常な高速度で進行を継続した前車の速度超過の罪が緊急避難に該当する訳ではない」旨判示している。

と言う事で、立派な、犯罪でーす。

他にも。

法的には前車が急停止しても安全に停止できる程度の距離を常に維持する必要があり、これに違反すると車間距離保持義務違反が成立する。そのため、一般に同一進路上の前方の車両に対して追突事故を起こした場合は車間距離保持義務違反が推定により成立する。

も、掲載されていました。

昨日も、後方にフェラーリが、ドラレコに映っていたので、うわぁ。カッコイイ~。なんて見ていると、

二車線道路になるやいなや、こちらのドライバーのお方も、急接近して、方向指示器無しで、

追い越し。その様はばっちり、映ってまーす。動画で。

最初のお方は高齢者。フェラーリのお方も、ナイスミドル世代の方だとお見受けします。

両方とも、意図的だと思います。

そんな、方々に対応して、ドラレコは、これからは必需品になろうかと、思います。

でも、こんな事に使うよりは、ドライブの思い出として、残しておきたいですね。

これから、しばらくすると、(まだまだ、先?)秋が来て、紅葉の中を走ったり、景色のすんばらしい

所へドライブしたりする機会が増えますよね。

画質も美しいレベルなので、テレビやPCの画面で充分、鑑賞可能だと思いまーす。



フロントのドラレコはGPSが付いているので、マップモードにすると、航跡もばっちり、どこへ

行ったかも、瞬時に表示されるし、ホント、おすすめデース。

どちらにしても、風景、旅の1ページとして、活用したいでーす。

いざという時は、強力な味方としても。ね。

これから、ご検討されるのでしたら、

1 画質

2 記録時間

3 常時電源録画モード搭載 いわゆる、駐車時にも、監視してくれるタイプ

ですかね?

できれば、実際に、お店などで、或いは、サンプル動画などで、確認してからがいいですよ。

ヤ○○○で、一度、買ったら、何、これ?みたいな画質のにも

僕は遭遇経験があったのでね。


とりあえず、取り付ける、取りつけ不用の判断は、あなた次第でーす。



・・・・・・・・・・・・・・こう、なってからは遅いと思いま~す。



すいません。シリアスで。

以上、でーす。







Posted at 2016/08/19 20:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夕方だというのに徐々に上がってきてるよ🤬」
何シテル?   07/31 16:40
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11
RYOBI EKK-220A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:38:18

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation