
あ~。やっと、お仕事終わったよ。
まず、めったに起きないであろう事、経験したよ。 へへ。
お金を入金し、右折で、本線へ曲がろうとした時
・・・・・・・・・・これは、フロントのドラレコの画面でーす。
こちらには、映っていませんが。
そう。shuttleでーす。青の。
これは、リアのドラレコの映像で~す。
このドライバーの方は、止まってくれて、合流させていただけました。
そして。
たった、三分間でしたが、一緒に、二台走行できました。

そして、僕は分岐し、

それぞれの道へと、分かれていきました。
ただそれだけなんですが、わかりますよね。この気持ち。
道を譲っていただいて、しばらくのランデブー走行。
やはり、文章だけでは、想像のみなんですが、映像が、綺麗に残っていれば、感動も
また、ひとしおですね。
shuttleのドライバーさんも、こちらを、認識して、道を譲っていただけたのかも、知れません。
もしかしたら、ミンカラのどなたか、かも知れないかとも、思います。
ほんと、嬉しい出来事、でしたね。
で。
本題は。
USBメモリーの中の曲なんですけど、今までは、夏によく合うモノを入れてたんですが、
これからのシーズン、秋に向けて、曲の衣替えなんかを、やろうかなぁ?なんて、思い、
はずして。
お部屋まで、持ってきていますよ。
そして、最初にお話しした、ランデブーの事も、パソコンに残したいので。

すべて、ejectして、パソコンに、保存しましたよ。
この、ソフトのおかげで、検索、保存も、簡単にできました。
前と後ろにドラレコ付けてて、ホント、良かったデース。
そして、曲なんですけど、秋の曲として。 オフコースの秋の気配
とか。
NSPのこのアルバムの
砂浜とか。
だいぶ、古くてすいませんが。
トラエモアさんの誰も居ない海とか。
あと。
わかりますか? 永井龍雲さんの星月夜。
これは、むかーし、あの有名な、即席ラーメン チャルメラのCMに使用されていました。
まあ。静かな、曲もいいんですが、
若いころからのファンなんですが、こんなのも入れようかと、思ってマース。
激しい雨が
THE MODSでーす。
同じく、
夜のハイウェイ。 これも、これからの時期、ドライブしてて、合うんですよねー。
まだまだ、ありますが、今から、もっと、吟味して、USBメモリーに入れますので、この辺にしときますね。
もちろん、アニメなんかも、衣替えしようと思ってマース。
クラッシック(CMなんかでよく聞くような)から、アニメ、フォーク、ニューミュージック、(今は死語かな。)
なんでもござれの、ボクでーす。
今日は、只今、カレーも食べて、気持ちよく、shuttleの方にも、道を譲っていただき、
最高の気分で~す。
そういう事で、以上でーす。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひとつ、気がかりなのは。
こいつの進路ですね。
この台風、気まぐれですよね~。
気まぐれは、シェフの気まぐれランチとかなら、いいんですが、コイツはいりませんね~。
じゃあね~。 みんなも、台風の備え、よろしくね。 なんて、言ってる自分は、なにもやってませーん。
へへへ。
Posted at 2016/08/28 16:53:06 | |
トラックバック(0) | クルマ