
えへへ。
こんばんは。
先日の、スリリングドライブ。
実際に、見てもらった方が、いいと思ったので
に
を差し込んで
パソコンに挿入。
しかーし
ランプは点灯するのだが
10秒ほど点いたら、消灯。
そして、これを見ても
認識されず。
ドラレコのモニターでは、再生できるんですが、
パソコンで、再生、確認出来なければ、
が使用できません。
最初は、パソコンで、差し込みをしたら、音がして、確かに認識して、フォーマットも出来ました。
ただ、届いた時、初期不良があって、交換したという経緯もございました。
でね。
とりあえず、ドラレコには16GBのを入れといて。
今の時間まで、調べてみたよ。
すると、こういうのがあるんですね。
ドラレコ向けmicroSDを購入する際に重視するポイントは、耐久性・信頼性の高さ。
キーワードは「高耐久(High Endurance)」と「MLC」。
です。
これから、何種類かのメーカー、及び、容量があるみたいなので、よぉーく、検討してみます。
ただ、
は、永久保証なんですが、
これから買おうとするモノは、何故か、二年保証。
なんか、曲者ですね。
失敗、またまた、後悔しないように、慎重に検討するね。
で、ここからは、今日の出来事。
今日は
寒くなく、ちよっと、ぽかぽか。
そして、今日は、
と、キャリーカーに乗ってる、二台のshuttleに遭遇。
ほんと、多く、見かけるようになったね。
でね。
無事、仕事も終わり、
この前、カレーうどんを作って、すんごく美味かったので、今夜は、カレーラーメンを
作ってやろうと、買い物して
と
牛すじね。
そして、・・・・・・・・・・
なぜか、中華麺(ラーメン)がなくって、やきそば麺を買った。
一抹の不安はあったけど。
これが、また、美味い。 マジで。
ほんと、カレーって、なんにでも合いますね。
とまあ、こんな感じで、本日も、無事に終わろうとしています。
さて、これから
どこのメーカーにするか?
考えてみます。
32GBにするか、64GBにするかもね。
じゃあ おやすみなさい。ませませ。
Posted at 2016/12/19 21:10:16 | |
トラックバック(0) | クルマ