• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2017年05月18日 イイね!

梅雨に備えて

梅雨に備えていやー。

参りましたわ。

昨夜、パソコンのクリーンアップをやったら、何故か、ピクチャサムネイルが表示されなくなって、

あずりました。(あずると言うのは困ったと言う意味。)

で、グーグルで音声検索でやって、なんとか、直りました。


でね。もうひとつ。



これの質問があったので、質問に答えていたせいで遅くなりました。


ちなみに質問と言うのは


"GPS機能はレーダー探知機の設置が前提となりますか?(私の場合はレーダー探知機まで必要としませんがGPS情報は取得したいです)"


と言う内容でした。

勿論、これ。



GDO-13 GPSユニットを接続する穴があるので、レーダー無しでもOKですよ。と返答しました。


さあ。

ここから本題に入りますね。



先に整備手帳に載せましたが、




こんだけで、ホントにこれだけで、退きました。 固まってる糞ですよ。


改めて



これの凄さを実感しました。


でね。



このシリーズには様々のタイプが発売されてて、



これもそのひとつなんですが、

https://shopping.geocities.jp/gcoatelink/io_movi/madogarasucoting.mp4


を見たら、欲しくなっちゃうじゃアーりませんか?


こういうのも思い当たるしね。



しかも、我が家にはこれがあるんですよね。



これの説明が


従来の約6倍の寿命を実現した超持続性ガラスコーティング剤です。
1回の使用で約1年間※撥水効果が持続。最新技術のフッ素処理(PAT-P)によって、ワイピングの摩擦や砂塵、洗車、洗剤にも耐える強力な被膜を維持します。
※弊社試験による

なんですが、だいたい、45kmから50kmの速度を出して、なおかつ、霧雨のようなときは水滴が

大きくならないと、水滴が滑らないんですよねえ。




これの説明は



と書いてあるんですが、ひとつ、気がかりな事も書いてます。





一年以上効果が持続することもございます。だって。


事も御座います。なんて書かれてたら、なんか、まれにみたいな感じもしませんか?


お値段は約、送料も含めて、3000円程度です。


此方は



約半額の1500円程度ですね。


しかし、考えてみたら、僕は、ガラスのリセット、油膜の除去をやらずに、



を塗りました。

この除去をやってこそ、ガラスウインドウのコーテイングは生きて来ると思います。


はたして、



これ、買うべきか?

それとも、油膜取りを買って、改めて



これの本来の性能を試してみるか?

悩んでいます。



これを買うにしろ、ガラス面のリセットは試したいしねー。


もし、買って

これと同じ性能ならもったいないしねえ。



まあ。梅雨が来るまでに考えてみます。

あと、気になるものも、もうひとつ。



UVカット配合なので、日光によるヘッドライトの変色を防ぎます。耐久性にも優れ、新車のヘッドライトの透明感がいつまでも持続します。下地処理剤付きで、汚れているヘッドライトにも施工可能です。

これも、僕みたいに長ーく乗るのなら、必須かも?


あ。検索してたら、



プロも使用する本格派脱脂剤。その効果は折り紙つき!
G-COATガラスコーティングの下地処理、頑固な油膜取りに最適。

もありました。


でも、これ全部買ったら、相当のお値段になりますね?

・・・・・・・・・・・・・・・・ほんとに必要かどうかをよぉーーーーく考えますね。


以上でーす。

おやすみなさい。

Posted at 2017/05/18 23:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今年の言葉で一番多いのは 熱中症アラートと線状降水帯🤔 どうやら 降るのは夕方からみたいだが、午前7時も 降水確率 90%だったのに ほとんど降ってないよ👎」
何シテル?   09/04 12:07
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

やっと見つけた🥲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:25:30
カオスバッテリー新品取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 14:07:49
みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation