• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

最近のクルマっていいですね~。③

最近のクルマっていいですね~。③で、







混雑の中、七草粥の材料を買ったのち、

更にここへ



ここも渋滞してました。

更に更にここへ





ここでカレーに入れるキノコを買って、





帰って



色々、なんやかや掃除して









を作ったんですが、ホントはカレーは今日は食べるつもりはなかったんです。


無かったけど




を見ていたら食べたくなるでしょう?


で、




3杯たべたわけではないですよ。


角度を変えて撮影しただけですからね。


やはり、カレーにキノコはよく合います。


美味しゅうございました。


これだけの事をやりましたが、余裕でしたよ。


楽しい1日でした。


これで明日も仕事、頑張れます。


長く書きましたがコレで終りでーす。


では、おやすみなさい。



でも、









これ。いい勝負してますね。 でも、マツダのは後ろで寝ころべれませんから





の方がやっぱりイイネ。


Posted at 2018/01/07 20:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月07日 イイね!

最近のクルマっていいですね~。②

最近のクルマっていいですね~。②では載せます。

次はまた、軽四です。




僕は内装の充実度はとてもいいんですが、ほら。やっぱり、個人の好みってあるでしょう?

僕も50半ばなので、今はやはり見た目も重視しますが、将来はこういうのに乗ると言う事で


色々見て廻りました。







スライドドアを試して見たり、



内装を確認したりしました。

これがshuttleにあればいいと思ったのはこれ。



こういう風にすっきり収納できる仕掛けがあればもっと魅力的なクルマになったんでしょうがね。

他の軽四はこんな感じのものが。




うーん。やはり走行距離やグレードでこんなにも開きがあるんですね~。


続けます。

今回は




マツダが多くてんじされてました。 やはりデイーゼル系のが中心でしたが、


ここからが僕のお気に入りのクルマです。

それはこれ。




かっこいい。しかも走行距離が少ない。


更にその隣の




これ、ハイブリットなんです。 ただ、トヨタの製品を使用しているんですが、残念ながら


プリウスなんかに使用されてる安全サポートなんかはついていないんですね。


でもサンルーフもあるし、白だし、かっこいいし、これが今回の中で一番のお気に入りでしたね。


ただ、



ナビらしきものが付いていたんですが、係員の方に聞くとメモリーナビで、そのSDカードの

お値段が、なんと48000円。 カードだけの値段ですよ。

それがないとナビ機能はないんですよ。

しかも更新時のお値段が20000円。 


だめだわ。 そう僕は思いました。





この時間まで見て、シャアへ戻ると





隣にホンダ車が。


更に続きます。


Posted at 2018/01/07 20:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月07日 イイね!

最近のクルマっていいですね~。

最近のクルマっていいですね~。さあ、本日のブロク゛載せますね。

まず、朝は



こんな天気でしたが、いつものように午前五時に目覚めて




これと



を退けて、リアエンブレムをどう、カスタムしようかな~と見ていたら



こうなってたので直して



元通りになりまして、その後、ここへ行きました。




やはり、クルマに興味があるので今、どんな車が流行っているのかがわかりやすいと思ったので。

で、最初。





ここへ来るまでが大変でした。 インターナビで、サンパークと検索しても出てこず、記憶を頼りに

走りましたが、分からなくなり、ヤフーでもダメで、

結局、



の音声検索で辿り着きました。

もう、ナビなんて要らないな~と思いましたね~。

この後にもそういう出来事がありましたから載せますね。








多数の中古車を見ながら



くじ引きをやってそばを二つ貰いまして








で暖まりながらいただき、

さあ。観車の始まり 始まり。

とりあえず、全部は載せられないので、僕の気になったのを載せます。




マツダは最近、フェイスがなんとなくおんなじ様な感じになってますが、全体的にスマートな

印象ですね。 空力的にも有利みたいないでたちで僕はかっこいいと思います。


続いて



ニッサンの軽四。

この頃は



スライドドアが主流みたいでした。

これ実は



商談中でした。

他にも



ホンダの軽四。これもスライドドアでしたが、中は一昔前のとは比べ物にならないほどの

広さと高さでしたね。





ニッサン、ノートのニスモ仕様。 マニュアルでした。


黒と赤。なんか迫力があっていいですね。 


ひっそりと目立たない所に展示されてました。

さて、またスマホで小さくなったらいけないのでpart2に続きます。







Posted at 2018/01/07 20:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「午後8時8分 充電完了🥰」
何シテル?   11/27 20:24
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

さあ 車中泊を 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 07:06:23
フォグランプイエローの貼り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/09 16:29:13
当たるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 08:40:26

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ホンダ その他 赤い彗星。 (ホンダ その他)
赤い彗星。 どちらかと言うと、ガンタンクかな?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation