
奥様が用事でいないので、まず
パンを食べて
ここへ
そして
中敷きを。
いろんなのがありましたが



これと電池とコショウを買って
次は

郵便局へ
そして次は
農協へ
ここの輪止めは
こういうタイプだったのでピタッと駐車出来ました。
さらにここへ。
伊予銀行。ここのは
こういうタイプなので

ちよっと隙間を開けて停めました。
で
この姿にしばし、見とれた後にここへ行きました。


この三枚は画像加工しています。
なんか気に入ってます。
で、ここは
ですが、暖かくなったとはいえ、風はまだ冷たくだあーれもいませんでした。
で
自由自在に撮影出来てよかったです。
そして
歩いて


天気が良ければ島々が見えるんですが、今日は曇り空。
暫くは








寄せては返す波を見ながら物思いにふけりまして、
寒くなったので
へ戻り、ある事を思い出したので、GSへ。
23,24.25日にプリペイドカードを買うと

食用油が一本ただでもらえました。
次回は
チリ紙がもらえるんですが、
を買う方がliter2円引きなのでこれからはこれを買ってから給油しようかと思います。
最近、ちびちび値上げが続いてますからね。
その時に
このいでたちですからGSマンと数分間ですが、自慢話をしました。へへへへ。
で帰宅。
もともとは
これだったんですが、靴下との摩擦でこうなりました。
で

カットしたのは良いんですが、


どっちが表か分かりません。とりあえず
にしまして、後は
に

を塗ったんですが、箱に
12時間は濡らさないでって書いてました。
これは24時間ですからやはり性能が違うんでしょうね。
後は
これの微調整をやったり、
これの接着が大丈夫かどうか確認したり、

このドアの電池を交換して、奥様を迎えに行く時間まで
暫く、シートを倒して



ミラーキャストにて音楽を聴いてたらうとうとして、暫く昼寝しました。
これで午前中は終わりました。
続きは後で載せましょわい。
Posted at 2018/02/25 20:45:31 | |
トラックバック(0) | クルマ