• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖かれんのブログ一覧

2018年08月01日 イイね!

クルマの旬

クルマの旬こんばんは。

今日のネタ、それは



ブルーバート。

僕が初めて手に入れたマイカーです。

ちなみにこのタイプでした。



で更に



これも乗ってました。

で、ブルーバードの歴史を紐解くと

初代 310型系(1959年 - 1963年)




2代目 410型系(1963年 - 1967年)




3代目 510型系(1967年 - 1972年)




4代目 610型系(1971年 - 1976年)



5代目 810型系(1976年 - 1979年)



そして

6代目 910型系(1979年 - 1993年)



これは僕も強く印象に残っています。



このCMは一世を風靡しましたね。



7代目 U11型系(1983年 - 1990年)




8代目 U12型系(1987年 - 1991年)




9代目 U13型系(1991年 - 1995年)



そして

10代目 U14型系(1996年 - 2001年)



2001年8月 - 生産終了。無印ブルーバードとしては42年間の歴史に幕を閉じた。車格は異なるものの、ブルーバードの商標は2012年11月まで販売された2代目モデル(G11型)までのブルーバードシルフィに継承された。


ちなみにこれが



ブルーバードシルフィです。


この中で一番旬だったと思うのはこれ。




明らかに若者をターゲットとしたブルーバードでしたから。


でも僕はこれが一番だと思っています。



これの1800SSSアテーサ4WDに乗ってましたから。

今でもこのデザインは古さを感じさせないと思っています。

残念ながら、ブルーバードの名前は消滅しましたが、またいつか復活してほしいものだと思いますね。

では、これにて。




おやすみなさい。

Posted at 2018/08/01 22:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「来たわ😮‍💨」
何シテル?   08/09 19:03
元祖かれんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サイレントマット】✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:44:54
【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 15:21:29
アクセサリーソケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:52:11

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
気にいってます。
ホンダ シャトルハイブリッド シャア (ホンダ シャトルハイブリッド)
気にいってます。
ヤマハ WR250R 真ホワイトベース (ヤマハ WR250R)
ついに納車。 ホント、暴力的な加速。 しかも足着き性最悪。 ・・・・・・・・でも最 ...
ハイガー産業 転圧機械 ジオング (ハイガー産業 転圧機械)
本日、無事に動きました。 増し締め、コードの養生、オイル注入など 完璧に済ませ、燃料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation